• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

トッポBJで行く酷道・険道・遠山郷

ようやく行ってきました、長野県の最南端・遠山郷に

本来はバイクで行くつもりだったが、嫁さんも行きたいとのことで、狭道対策にトッポBJで出撃!
いや~、マジでMPVで行かなくてよかった。何十キロもすれ違いをドキドキしながら走りたくない。
パワーが無いから登りはきついが、意外と車も少なくて走り易かった。


ちょっと話題になった旧木沢小学校にもよって「たかね校長」も触ってきた。
自分が小学生だった時は木造校舎から鉄筋コンクリートの校舎に建て替えラッシュだったけど、あんまり懐かしさとかは感じなかったな。


人懐っこくて可愛い


上村から下栗の里までは確かに狭い。高所恐怖症だと下を見るのもつらい。
さらに途中で鹿3頭が横断しやがって、余計に緊張してしまった。


天空の里ビューポイントまで徒歩20分。嫁さんが慢性的な気胸持ちだから無理をせず、駐車場にて景色を満喫。




さて、下栗の里からしらびそ高原まで約13km。
標高1,900mまでトッポが堪え切れるかドキドキしながら走行。
やはりパワー不足により1速2速の多用でエンジンは悲鳴を上げながら水温計は上がってくる始末。
後ろからくる車とライダーには素直に道を譲って、オーバーヒートをしないようにマイペースで到着。


やっぱり、雪は無いや。



ホテルの中で400円の高額アイスコーヒーを飲んだら、マグカップのお土産付きだった。


【本日のルート】
東名/新東名高速/佐久間・三遠道路(音羽蒲郡ー鳳来峡)~R151~R418~R152~下栗の里・しらびそ高原~R474~r251~r18~R153~r39~R248

距離:約360km
走行時間:8時間53分

「日本チェンソーアート競技大会in東栄」と「茶臼山の芝桜」の影響によるR151号の渋滞を避けるために、朝一で禁断の高速ワープを使ってしまった。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/05/31 23:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行って来ました」
何シテル?   07/20 09:13
ぐうたらオヤジです。 もう子育ては終わったから残りの人生は自由気ままに遊びたいのに、あちこち痛い????

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:36:59
PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 15:33:49
プチリフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 23:32:29

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド ソリオ (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
17年乗ったMPVの後継車として2022年3月27日に契約し、6月27日 生産・7月10 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
久しいぶりにバイクに乗りたくなって2014年8月に購入しました。 何度か転倒でカウルが ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
登り坂や高速道路ではパワー不足を感じますが、車体が軽いから取り回しが楽で燃費が良いバイク ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
トッポBJからの乗り換えです。 トッポはパワーが不足気味で坂道が辛かったから、ekスペー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation