• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2013年1月27日

リアスピーカー用のローパスフィルタ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
1.2mHのコイルに銅線とギボシくっつけただけのローパスフィルターです。スピーカーのラインに直列で入れます。カットオフ周波数530Hzと微妙な数値・・・・。
2
エアパッキンにくるんでギボシ接続で完了。お手軽簡単。
3
AppストアでiAnalyzerLiteというアプリが無料で配布されてたので、iPadで使ってみました。ホワイトノイズで見てみたら、ハイ下がりになってました。フロントがツイーター+16cmフルレンジでリアが16cmに530Hz以下となったんで、ハイが相対的に下がったんでしょうね。簡易な測定アプリにしては、それなりに心眼があれば見える!?

実はコイル付ける前に見てみたら、耳で調整したのがほぼフラットでしたの。おほほ。(^ω^)
4
若干CDプレーヤーのイコライザでハイ補正。やっぱ100Hz以下は容量不足の16cmじゃ無理ですね。orz
いわゆる本当の地響きのような低域30~60Hzくらいでしょうか、そういうのはちょっと苦しいです。ちなみに、画像のグラフはNETで拾ったホワイトノイズのmp3でどの帯域が録音されたものか分かりません。曲によっては60Hz付近にピークが出ることもあります。

ただ、予定通りリアスピーカーの不要な上の帯域カットして、CDプレーヤーでリアよりにしても、音が後ろに引っ張られにくくなりました。で、リアの音量上げれば530Hz以下の帯域だけ増強できるようになったんです。この部分は狙い通り。( ̄ー ̄)ニヤリ

動画はiPhone4sで普通に動画撮りました。実際に聞く音より低域の迫力が全くないです。

今度は、モビリオのサブウーファー付きで計ってみよかな。そもそもiPadで外付けマイクも無しでの測定ですけど、休日のお遊びにはもってこいです。
5
ここからは後日作業ですが、さらにカットオフ周波数を下げるべく、リアスピーカーにバイポーラコンデンサを並列追加しました。220μFです。計算上、カットオフ周波数は530Hz→309Hzまで下げました。出てない低域のみをボリューム上げて絞り出してます。まだエージング前ですが、ちょこっとだけ良くなったかな程度です。若干、過渡特性でオーバーシュート気味なためか、音が曇ったようにも感じました。
6
本当はもっと120Hz位まで下げたいんですが、それには10mH位のでっかいコイルが必要で、部品の価格がペアで7千円以上してしまうのです。実験的にヘッドユニット用のノイズフィルタ(と言っても中身はただの磁性体コイル)が1個だけあったので、片側に直列に足して聴き比べました。確かにさらにカットオフ周波数は下がったようでしたが、そもそも低域が出てないので音も小さく、地響きのようなのは出せませんでした。やっぱリアスピーカーのエンクロージャー(先日作った塩ビ菅です。)の容量を増すしか無いようです。見た目純正で、外付けアンプなしで、どこからこんな重低音鳴ってるんだよ的にしたいな〜♩ということで、さらに容量を稼ぎにいこうかね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度: ★★

☆純正ツイーター⇒BOSEプレミヤムサウンドツイーター取付☆

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

スピーカー交換、デッドニング作業

難易度: ★★

DEQ-2000

難易度: ★★

シビック FL5 RACING BLACK Package スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうやら、YahooID連携の時に旧みんカラIDの登録メールアドレスを間違えて新しくみんカラIDを作ってしまっていたようだ。やっと本アカでYahoo連携できたっぽい。」
何シテル?   07/06 15:54
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation