• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽業師の"My Racing Rig!!(未完成)" [輸入車その他 その他]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

センターコンソール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
Z33のセンターコンソールが投げ売りされていたのでゲット。(・ω・)

Z33センターコンソールにしたのは今の自分のフレームとシフターやサイドブレーキの位置関係が近かったからなんです。どれにしようか迷っていたときに、トヨタの86やSUZUKIのスイフトあたりはたくさんあったので、短絡的に選びそうになったのですがサイドブレーキの位置がよろしくないなとなりまして。マツダのロードスターなんかも程度の良さそうなのがいくつかあったのですが、サイドブレーキがセンターコンソールの外に配置されていたり。最後まで候補に残っていたのはインプレッサ、レガシーあたり。当初はホンダ車が良かったけどタマ数が少なくて無理でした。EK9あたりね。
2
とりあえずあてがっています。やっぱり念入りに選んだので省加工でイケそうです。
3
一カ所だけどうしようも無い、干渉をする箇所がありました。
4
アルミフレームをカット。4080のアルミフレームはそこそこ根性無いと切れないと思います。私はグラインダーで切りますが、暴れるので、固定された丸鋸みたいなもので切った方がキレイに切れるし、安全です。
5
サイドブレーキは実車より長いのではみ出ます。操作に支障の無いレベルのギリギリな感じです。先端を少し上に向かせて斜めに位置変更しました。
6
加工は少なかったのですが、その後の位置合わせで、あーでもない、こーでもないの微調整に時間を使ってしまいましたが、無事に装着。(・∀・)
7
別角度。いやー、雰囲気良いですね。というか、Z33の内装デザインかっこいいわ。

最近、VRやらなんやら増やしたので、配線類が増えてしまって。センターコンソールが付いたことで、配線類を隠せるところも良いところかも。小物入れもちゃんと使えるし、スイッチ類も使いたいな、PCゲームの操作パネルにしたり、USBハブ仕込んだり、夢は広がる。
8
ステアリングとの位置はみんカラのZ33オーナーの車内写真を参考にさせていただきました。

シフターとハンドブレーキの位置関係は完全にZ33です。これでドライビングポジションはほぼ実車ですね。めちゃくちゃ操作しやすい箇所に配置されててZ33オーナーうらやましいです。

元の位置はEK9の位置で合わせていました。Z33にしてみて気がついたのはシフターの位置がEK9よりずいぶん高い位置に来る。それもそのはず、FRなんでミッションケースとプロペラシャフトの分だけ高くなるのは当たり前。大きく動かしたのはシフターくらい。長く乗っていた愛車の位置は身体が覚えているものですね。(^-^)

あとシフトブーツを付ければ、もっとそれっぽくできそうです。ちょっと手間だけど、ブーツを止めるリングだけワンオフで作るか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラムブレーキオーバーホール&ブレーキシュー張替え

難易度:

サイドオーニング張替え。

難易度:

長男チャリタイヤ交換☆

難易度:

あっ! なくなっている フロント点滅ランプ

難易度: ★★

のびのびと...伸びすぎ厳禁

難易度:

サブバッテリー増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FX-AUDIO GI-01J発注するも、ノイズ源の問題の切り分けをちゃんとやったら治ってしまった。夜明け前の諏訪湖のごとき静寂。やっぱりフィルターでノイズを抑え込もうなんて魂胆がよろしくない。」
何シテル?   08/16 09:33
こんにちは、メットが苦しいハ○ーキティです。(嘘) コメント大歓迎です。古い記事に付けて頂いてもOKです。ブログ更新の頻度が低いですが、ご容赦ください。お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーポートに監視カメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:42:18
1000km走行で起こったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:46:15
リーフ、ブレーキシステム故障で入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 05:31:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ついにエンジンが無くなった。(゚Д゚) 近所に行くことが多く、長距離のお出かけはほとん ...
輸入車その他 その他 My Racing Rig!!(未完成) (輸入車その他 その他)
ヴァーチャルの世界でどんなクルマにもなります。世界中のプレイヤーとサイドバイサイドのレー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。1000ccの初代ヴィッツ。街中で最初にこの色のヴィッツ見たときは癒されたも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今のドライブテクニックはほぼすべてこのクルマで習得したものです。260PSのいわゆるC型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation