• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜくろんの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

右のフロントドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真無いです。
お昼休みの余った25分で交換しました。
2
タイムトライアルの如く
ホイールとって、
アクスルナットとって、
ロアボールジョイントの14はずして
デフからバールでドラシャ抜く。
5分
3
ドラシャブーツのバンドを4つ切る
内ブーツからはずして、Cリング、スナップリングをはずしてジョイントをバラす。
4
切れてる外ブーツを外して新品に入れ替える。
汚いブーツグリスを拭き取って新しいグリスをぶち込んで閉める。
ブーツの中のエアを抜くのを忘れると破裂したり圧力でブーツが抜けたりするので忘れずに。
10分
5
水とか砂利が入ったりしてるとジョイントが減って、酷いと左みたいに破損して取れるので切れてるなら早めにやった方が良い。
左ドラシャブーツはいつから切れてたかわからないけど
外れて駆動が伝わっておらず車検の時に中古ドラシャに交換になった。
6
あとは戻していく。
内ブーツを入れる前に小さい方のバンドを通しておくと良い。
スナップリングを再使用するときはウォータポンププライヤみたいなので曲げて、広がっているのを狭めて置く。
7
内ジョイントを組み上げてCリングを入れて、目視で溝に入ってることを確認してからブーツグリスをぶち込む。
先にグリスを入れていると見えなくてハマってないのに気づかないことがあるので注意。
8
内ブーツを締めたらエア抜きをして、ブーツバンドを4個巻く。
車にさっきの逆手順で取り付けて終了。
5分
写真もなんかあったらあとから付けるかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッショントランスファオイル、FRデフオイル交換。

難易度: ★★

ミッションオイル交換(100,355km)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

サン太郎(TT2)、運転席ドアを照らす照明の作製 その3(2025/08/16)

難易度:

スピードメーターギアケース オイル漏れ修理

難易度:

Fドライブシャフトブーツ(アウター)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「補充しようとして触ったら底が抜けて急遽コレになった」
何シテル?   12/27 22:17
ぜくろんです。 レガシィBG5とカブ、ランツァに乗ってます。 ようつべやってます。 気軽にフォローミー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シュアトラックLSD 流用検討 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:51
シュアトラックLSD 流用検討 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:05:41
DIYでパラレルツインターボ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 21:06:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年から乗ってます。初マイカー。 他の人はワンオーナーだったり10年以上乗ってたり ...
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
カブとシャリー迷ってカブにした。 最初はどシャコで乗ってたけど急にオフロード仕様にしてレ ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
オンとオフ両方いけるようにモタードホイールとオフロードホイール入れ替えれるようにしてます ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
バカでかいフォグが伝える状態で友達から譲ってもらいました。 譲ってもらってすぐにエキゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation