• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月26日

一年半ぶりに走食オフに参加

一年半ぶりに走食オフに参加 昨年の12月迄で、抗がん剤治療6クールが完了、今年の2月にがんの進行状況を確認するPET-CT検査を受けました。

その、結果は・・・・脾臓部分にまだ赤い箇所があり、残念ながら完治とはなりませんでした。
(昨年の5月の時は、脾臓部分は真っ赤)

当初の予定では12月までの抗がん剤治療で完治。今後の再発を防ぐために
2ヶ月ごとに抗がん剤投与の予定になっていました。

しかし、かなり良くなっているのは事実なので、このまま2ヶ月於きの抗がん剤投与を続けて、9月頃に再度PET-CT検査で状況を確認する事になりました。

私的には、感染症対策の薬はみ続けてはいますが、食欲もあり、体調も以前の状態に戻っている感じなので、あまり病気を意識しないで生活していこうかと思っています。


さて、先週の土曜日に今年初の走食オフがあり、参加してきました。
私にとっては、一昨年10月末以来1年半ぶりのオフ会参加でした。

当日は榛名山の麓に6時半に集合。
久しぶりに、3時起床3時半出発でした。
ちゃんと起きれるか心配でしたが、子供の遠足と一緒で楽しいことがある時は、ちゃんと目が覚める・・・(;_;)/~~~

本日の参加車両です。

主催者の山田錦号。 本日は増車したGR86で娘さんも同乗。
alt

ふぁに~号。 増車したエリーゼは次回のお楽しみ(^(^^♪
alt

銀狼号。  あれ、前回お会いした時は86でもリトラのトレノだった様な・・・!?
alt

たけ号。   MR-Sからポルシェにお乗り換え。  
alt

メタル号。
alt

ハリー号。 途中落石を越えきれず・・・"(-""-)"
alt

いつ号。  でっかいウイングが迫力満点。
alt

はなっぴ号。 本日はアルファ4Cで登場。 このほかにMR-Sとエリーゼをお持ちだそうです。
alt

Y・J・M号。  最近は、家庭サービス中心で余りMR-Sに乗れてないとの事。
alt

永遠のA号。
alt

bar-boy号。
alt

dayoon号。 いつもアグレッシブな走りと、ダジャレで和ませてくれる・・・(^_-)-☆
alt



サイダー号。  フロントスカートが替わった・・・(*^_^*)
alt


そして私、峠のKen号。
alt


久しぶりに参加したら、MR-Sが随分少なくなっている・・・(-_-;)

隊列を組んで、妙義山を登り下りして、二度上峠から北軽井沢へ。
alt


碓氷峠を下って、碓氷湖へ。
alt


そして妙義山へ。
alt


ところで、本日の主役は
alt
こちらのアルファロメオ4C。
皆さん、興味津々です。
はなっぴさんが、私に運転してもいいと言ってくれましたが、止まっている運転席に座らせていただくだけで、とてもとても運転など・・・(´;ω;`)

そして、本日の食。 下仁田の安兵衛。
alt

私の注文は、
alt
ジオ定食。 スプーンがスコップになっていて、何ともジオ・チック・・(笑)

以前の走食オフは、辛いor大盛りがメインだったのですが、最近はそれが薄れてきて私的には助かっています。

美味しく食事を頂いた後、食後の眠気に注意しながら、土坂峠を越えて最終解散地点に到着。
alt


久しぶりに皆さんと楽しい走行が出来ました。
みなさん、お疲れ様でした。<m(__)m>


   本日の走行距離   466㎞
   本日の燃費      12.21㎞/ℓ

 うん??、ハイドラの走行距離だと 480㎞。
いつもは、さほど差はないのだが、今回は14㎞の差。
ひょっとしてこれは、タイヤを替えたから???

マイMR-Sですが、昨年の入院中にポチったホイールにやっと交換。
タイヤも、フェデラルのRS-RからEVOLUZION ST-1に履き替え。
alt

フロント195/45R16  リア 215/45R16
alt


alt

純正のリアタイヤサイズは 205/50R15  タイヤ外径は586㎜。
そして履き替えたタイヤサイズは 215/45R16 タイヤ外径は599㎜。

多分、このタイヤ外径の差が走行距離の差になった・・・(*´Д`)

  ちなみに、ハイドラ走行距離だと燃費は  12.58㎞/ℓ 







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/26 23:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん


F355Jさん

赤いガンダム
avot-kunさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年4月27日 11:29
元気なkenさんのお姿を見られたのが今回の走食最大の収穫でしたわ。
数少ない年齢的先輩(笑)としてこれからも活躍してくださいね。
コメントへの返答
2022年4月29日 9:41
おかげさまで、体調はもとに戻っていますが、運動不足解消が今後の課題です。
いつまで頑張れるか?皆さんと走っているのが、老化防止につながるかと…お互い頑張りましょう(笑)
2022年4月27日 12:46
お疲れ様でしたm(__)m
ふぁに~さんのコメント通り、kenさんのお姿を見れて本当に良かったです!
これからもオフ会やTC1000で遊んでください(^^♪

自分もリアを16インチにしたら速度もセンサーとGPSで、センサー速度(メーター)が3~4キロ遅くなりました。速度取り締まりには注意ですね。。
コメントへの返答
2022年4月29日 9:52
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
体調は、ほぼ以前に戻ってきましたが、運動不足・体力回復が今後の課題です。
こちらこそ、今後もお世話になりますので、よろしくお願いいたします。

走っている時は全然気付かなかったのですが、後で数値をみてビックリ…取締り、要注意ですね。

今後も、楽しい企画よろしくお願いいたします。<m(__)m>
2022年4月27日 21:21
先日はありがとうございました、本当にkenさんより元気を頂きました。
私も、最近腕を上げているサイダーさんに煽られ気味でして、負けない様に練習に励みますw
コメントへの返答
2022年4月29日 10:01
先日はお疲れ様でした。やっと体調も戻ってきている感じです。
今回は、素晴らしい車を見せて頂き、目の保養になりました。
次は、是非エリーゼでお願いします。(笑)
そうなんですよ、サイダーさんに煽られっぱなしでした。とはいえ、はなっぴさん、無理をなさらずほどほどに…(^_-)-☆
2022年4月27日 21:32
先日はお疲れさまでした!
Kenさんより元気をいただき、ありがとうございます。
マフラーの件のご指摘もありがとうございます。当面オイル添加剤で凌ごうと思ってますが、いずれOHか、リビルドを検討しないとです😅
コメントへの返答
2022年4月29日 10:12
お疲れ様でした。
私にとっては、皆さんのおかげでよいリハビリになりました。
ご存知だとは思いましたが、私も同様の状態で、補充オイルを持参して走っていたことがあったので…(-_-;)

今回は、運よく銀狼さんの86の後ろを走れてラッキーでした。
また、よろしくお願いいたします。
2022年4月29日 23:15
走食の早朝集合と走行ペースについて行けるならもう合格でしょ(笑)
体調順調そうで良かったですね!
コメントへの返答
2022年5月3日 9:08
ありがとうございます。<( ̄︶ ̄)>
わたし的には、体調は元に戻った感じ。
ただ、体力がまだまだで、走食はよいリハビリになりました。
2022年4月30日 20:12
お疲れさまでした。
お元気なお姿を見れて良かったです。
あのペースで走れるなら、もう体調面は大丈夫では?と思いましたが(笑)
私はあのペースで走って疲れました。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年5月3日 9:19
お疲れ様でした。
久しぶりの走食は皆さんにもお会いできて、本当にたのしかったです。
MTでの峠道は非常に楽しかったのですが、秩父で解散後に走っていて、左の足がつりそうになって…休憩しながら帰宅しました。(*﹏*;)
2022年5月7日 14:36
コメント遅くなりましたm(_ _)m

最後尾の務めを果たそうと必死で喰らい付つこうと必死でした(^^;; あ!フロントバンパー引き取りお待ちしてます笑
コメントへの返答
2022年5月9日 0:30
イヤイヤ、あれはどこかでコソ練していた…(笑)
フロントバンパー、、我が家に在庫スペースがあればいいのですが、狭くて(´;︵;`)

プロフィール

「@山田錦 さん ありがとうございます。
2ヶ月間、病室でベッドに横になってばかりいたので、筋力が衰えて、歩くのもままならない状況でしたが、自宅に帰って、トイレに自力で行ける様になったり、少しずつ回復の兆しが出てきました。慌てすボチボチリハビリして行きます。(笑)」
何シテル?   07/08 09:41
峠のKenです。 マニュアル運転の楽しさが忘れられず、ついに2011年7月自分専用のMTオープンカーを入手しました。 MR-Sは軽量で、ハンドリングも軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:16:48
初・筑波サーキット1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 07:24:21
高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 07:16:59

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族ででかける時は便利で、2列目3列目もリクライニングになり、乗り心地も大変良いです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2011年7月にMTのMR-Sを購入。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
1993年に新車で購入し、2009年まで乗っていました。 どうしても、エスティマのスーパ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
sonota

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation