• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月05日

ふぉとれぽ~と 桃木農村公園 3/5

ふぉとれぽ~と 桃木農村公園 3/5  先日に引き続き、河津桜の撮影に出かけてきました。

 ときがわ町を目指して進みます。
 途中で渡った立派な陸橋。見慣れた風景だと思ったら関越道の坂戸西スマートIC付近の陸橋でした。

 目的地がだいぶ近くなったところで県道から左折。特に目印になるものがない交差点です。

 突き当りを右折します。

 その先、再び目印になるものがない交差点を左折。

 細い道を右左折しながら目的地の桃木農村公園に到着。近場には花桃の里、北へ行くと桃源郷、南へ行くと越生梅林があります。

 8台ほど停められる広さの駐車場があります。

 今回の機材はPENTAX67Ⅱ。中判カメラです。
 先日の桜並木は風が強かったので期限切れ1ヵ月目のベルビア50を使うことができませんでしたが、今回はほぼ無風。時折そよ風に枝が揺れる程度なので、ガンガン消費していきたいと思います(笑)。

 初めて訪れた場所なのですが、到着してすぐにこの構図で撮りたいと思いました。手前の木の桜を庇にして奥の桜を狙います。

 つぎは青空を背景にしてアオリ構図。PLフィルターの効果が引き立ちます。
 ここでフィルム1本目が終了。なぜこんなに早く? というのも、最初の撮影ポイントで撮った後に人物が画角内にいたことが判明して、同じ工程で撮り直しをしていた為です。因みに1つの構図で段階露出や枝の揺らぎなども考えて、多いときは5、6枚くらい撮ったりもします(通常は2、3枚)。

 300mmの望遠レンズでS字の道端に並ぶ桜を狙います。
 レンズの三脚座を使っていないのは、レンズ交換の手間を省くための横着です(笑)。
 そしてここで2本目が終了。早すぎない? と思うことでしょう。ズバリ、早いです。またやらかしてしまいました(笑)。絞りリングが中途半端な位置になっていました。再び撮り直しで消費しています。

 135mmマクロレンズで、先日満足にできなかった花のアップを撮影します。しかし、こういう時に限って風が吹いて枝が揺れます……。
 ここで3本目が終了。風の影響で枝が揺らぐので、ここは実際に何度も撮っています。撮り直しではなく、保険的な意味で敢えて何度も撮っています。

 最後は全景を見渡す位置から、桜が谷間に左右から覆いかぶさる構図で撮影。最後の撮影だから……と3段階の露出で2枚ずつ豪快に撮影。したところで、オレンジ色のジャケットが動いているのに気づきました……。
 はい、またやらかしました(笑)。残り4枚でこれを撮り直しです。

 このような感じで今回の撮影を終了。久しぶりのPENTAX67Ⅱということで、少しくらいミスはするだろうと思っていましたが、ダメダメでした(笑)。これがブランクってやつなのでしょう。




 とは言え、フィルムを節約する必要は全くないので撮り直し放題で撮りたいものは撮れました。また、結果的にベルビア50をガンガン消費することもできました。

 来る途中に気になったところがあったので、寄り道をしてみました。
「とうふ工房わたなべ」
 私は知らなかったのですが、実は結構有名なようで、TVにも出たりしているとかなんとか……。
 絹ごし豆腐と、よもぎ豆腐を買ってみました。よもぎ豆腐は人気らしく、最後の1つをゲット!

 しかし、私のいけないところなのですが、写真を1枚も撮らずに完食してしまいました(笑)。次回、買ったら写真をUPしたいと思います!

 代わりにキャラバンの超アップを載せておきます(笑)。奥にはとうふ工房わたなべのバネットが停まっていますね。

 向かいは消防署です。おや? 何かやっていますね!




 実は今回の撮影はドール撮影の予定でした。家を出る前にさくらさん(SDM-F-39)と、水菜さん(SDM-F-37)を新しい衣装に着替えさせて、機材も準備して一度は家を出ていました。
 しかし、あまりにも無風だったので「これはベルビア50がはける!」と思って急遽PENTAX67Ⅱでのさくら撮影に切り替えました。
 楽しみにしていた二人には申し訳ないっ!(^^;

 というわけで、今回はベルビア50を4本使いました。半分くらいは撮り直しで消費(?)ですけどね~。
 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2023/03/06 21:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 桜撮影 3/31
ゆいぼんさん

ペンタックス マクロレンズで撮る  ...
macG4さん

桜舞う!
ランドベンちゃんさん

2024 今年最後の桜撮り 三神峯 ...
macG4さん

2024 サクラ撮り 仙台WEST ...
macG4さん

南伊勢で天の川を撮る!
ランドベンちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
今朝の車内撮影は華蓮さん(o´_`o)
華蓮「外は雨…めっちゃ雨…」」
何シテル?   05/31 08:01
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation