• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月22日

ウェット予想だったので.....

ウェット予想だったので..... 久しぶりに岐阜県が誇る巨大環状線 せせらぎ〜やまびこループに行ってきました。
こちらも、ちょっと雨雲が出てたので、オープン率は50%くらいでした。

まずは、いつもの通り、起点となるにわか茶屋で一息ついてからです。
実はこの時点で既に13時を回っています。

ループ走行開始時間としては、最も遅い時間です。
無事帰れるんでしょうか.....

以前から一度行ってみたかった麿墨の里向かいのジェラート屋に行ってきました。
チョコチップ入りのミルクと赤桃のダブルです。

チョコチップ好きのオイラにとってはめちゃめちゃ美味しかったです。
赤桃は程よい酸味です。
向かいの道の駅内のソフトクリームとの競合に今後頭を悩ませることが確定してしまいました。

一気に両方食べるとちょっと喉が閉まるんだよねぇ.....

せせらぎ突入時点でかなり心許なかった燃料が実はパスカル清見辺りで、燃料計上はほぼカラ(@-@;

ご近所のGSまでの距離とこれまでの走行距離から、なんとかなると踏んで突っ込みました。

良い子は絶対に真似しないでください。燃費走行に切り替えてしまえば、15km/lを余裕で超えるPP1ならではです。

このおかげで、せせらぎの最後半は回しきれなかったのも事実です。
10lのみ追加して、無事帰宅できました。

最後はななもりでソフトクリームです。

名物の味噌入りではなく、牛乳ソフトを選択しました。
ここからしばらく走ると、魅惑のやまびこロードです。

BLITZ ZZ-Rのようにちょっとレート高めのバネで走ると、ちょっと跳ねる部分もあるので、路面状況に気を使う必要がありますが、目一杯回せます。

やまびこに入った辺りからお日様が顔を出したので、フルオープンにして、頬緩みっぱなしです。

めちゃめちゃ楽しい!!
お山もサーキットもどっちも外せません(^0^)v

無事に夕飯に間に合いました。
いやぁ、やっぱりお山も楽しいですねぇ(^_^)b

次回行くときはちゃんとご近所のGSで満タンにしてから行きます(@-@;
ブログ一覧 | PP1 | クルマ
Posted at 2020/06/23 00:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ATOTO S8 MSとAC-HD02LR 取り付け https://minkara.carview.co.jp/summary/15154/
何シテル?   05/10 21:16
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:37:30
LAUNCH CR529 OBD2 診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:22:16
2025年夏休み9連休4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:56:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation