• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーやまのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

注文書ケース

先日レクサスNXの契約が終わりましたが、やけに立派な
ファイルに注文書が入っていました。


4年前はこんな立派なものは貰えなかったと思うけど、
最近はこういうスタイルになっているとかで…。

今の世の中、大事に紙の書類を持っているという事は少ない
気がします。電子化ペーパーレスが主流だからやや時代に
逆行している気がするものの、さすがのレクサス?ですかね。
Posted at 2023/07/17 18:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2020年09月25日 イイね!

アバルト増車!

衝動的にアバルト595を購入!
コロナで何もできず、ストレスばっかり溜まる生活。
なんだか我慢できなくなってついつい買ってしまった!

やっぱりちっさい車が自分には合ってるみたい。
走っている分にはRXは楽ちんだけど、道幅とか車を止める場所が
いちいち気になるのが難点。

現在納車整備中で10月上旬には納車されます!
がしかし、まだ買ったことを嫁に伝えていないのでどうしよう。
ヤバイかも…。
Posted at 2020/09/25 16:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト | クルマ
2019年11月22日 イイね!

ナリモ練習会

ナリモ練習会今日はリアル友人に誘われて、成田モーターランドへ。
いわゆるミニサーキットです。

神奈川からだと意外と遠く、某ネズミの王国の影響もあってか、
経路は凄く混みます。皆さんも結構遅れて到着されていました。
千葉って言うと、どうしても自分の発電所がある房総半島付近の
イメージがあるので、アクアライン渡ってすぐそこって感覚が
あります。実際は都心を抜けて向こう側なので結構大変でした。

すごい好天

このサーキットは元々カート場だったらしく、かなり狭いです。
よって走行は1台ずつ、走っているのは常に自分だけという感じで
精神的に非常に楽です。初心者にはもってこいな練習場です。

友人のボクスター、NDロードスターと記念撮影!


15番ゼッケンを貰って早速愛車にペタペタ…張れないじゃん!
ドアがアルミなのでマグネットが張り付かないという(笑)
同じボクスター乗りのリアル友人のアドバイスでリヤフェンダーへ。

初心者の走行前は、まず係員から丁寧にお約束ごとを伺います。
慣れてきた1時間後位が魔の時間とのことで少々ビビる(笑)。
1コーナの突っ込みすぎ自爆、最終コーナーのオーバースピードから
タコ踊りクラッシュに要注意とのこと。

何だかんだで緊張しまくりながらも、走ってみたら超楽しい!
タイム的には…56秒台→54→52→51→50と順調に速くなって行き、
最後に49.2まで行きました。
ガンガン上がるので超楽しいです!


ただ、上位の方は45秒台ですから、道はまだ遠い!
当面は46秒台で貰える初段ステッカー狙いかな?
Posted at 2019/11/22 11:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年10月17日 イイね!

981Boxter S

2台目のボクスターを購入しました。




今乗っている981Boxter GTSは、恰好はものすごく良いものの、
サーキットを走ろうとすると結構問題があります。つまりお金が
掛かります。

20インチタイヤがまず高い。銘柄も少ないです。
さらにPCCBがハードに使うと寿命が極端に落ちます。
日常で使っている分にはパッドもまったく減らず、ダストも出ず
素晴らしい性能ですが、高負荷時の耐久性に問題があります。
なお、ローターの寿命が来ると、パッドと合わせて200万円!もの
出費を覚悟しなければならず、おいそれとは交換もできません。

というわけで、19インチのノーマルブレーキ仕様でPDKの車両を
探していたらついに好みの車が見つかりました。
都合の良いことにスポーツシャシー付き!

ポルシェは一度乗ると浮気できないとの話は本当ですね!
Posted at 2019/10/17 14:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2019年07月06日 イイね!

718 Spyder

噂の718 GT4/Spyderが正式発表されたようです。
alt
alt

発表前のスパイショットが出る度に、4気筒or6気筒の話で
盛り上がっていましたが、めでたいことに6気筒と相成った
わけで、これは期待してしまいます。
ただ、991GT3のデチューン版という噂は残念ながら外れ、
911ターボ系のエンジンがベースとのこと。それでもNAの4Lで
8000rpmも回るエンジンなんてまず無いので期待大です!

たまたま私の購入店からもフェアのおさそいが来たので、ダメ
元で抽選の列に並んでみようかなと考えていますが、問題は価格。
だいたい1250万円位って事なので、OPと諸経費入れて乗りだし
1400万円超えですか…ちょっと高すぎ!

まあ外れる公算が高いので、当たってから考えよう。
キャンセルしたらデポジットって戻ってくるのかしら?
まあ当たったら死ぬ気でお金集めてなんとしても買いますが。

話は変わって我が家のオデッセイHVが初回車検です。
3年なんてあっという間。この歳になると日々が爆速で過ぎて
行くので、ちょっと恐ろしくなってきます。

肝心の点検はというと、まだ2万キロ弱なので異常らしい
異常は全くなく、細かい調整のみで終了。
来月はi3の車検も控え、今年はなにかとお金が入り用です。
ただこれらの2台は初回車検と言う事で、重量税が免除でした。
これは結構ありがたいです。

来年は発電所のメンテナンス業務を自前で実施する関係上、
i3かオデッセイを手放して地上高の高いAWD車を買うつもりです。
となるともちろん候補となるのは大好きなスバル!
alt

XVが好きなんですよねぇ。なにせ色がカラフルで映えます。


Posted at 2019/07/06 17:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「注文書ケース http://cvw.jp/b/2307932/47093098/
何シテル?   07/17 18:06
クルマ、バイク大好きの昭和世代人間です。 最近目も悪くなり、安全第一がモットーの車種選択になっています。バイクは危ないのですっぱりと止めました。その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GLBの内装について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:55:23
フレームレス 自動防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 19:24:03

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年11月26日 納車されました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
S4tS以来、久々のスバル車を買いました。 クロストレックと最後まで悩んだけど、仕事でか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤と日常のお遊び用として購入! 人生最後のMTになるかな? 人生最後の純ガソリン車な気 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
可愛いサブマシン。正確にはBD-1では無く、BIANCHIブランドのFRETTAです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation