• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.の"EUNOS ROADSTER" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

洗車しても塗装面がザラつくので、鉄粉除去ネンド施工!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これまでロードスターには、鉄粉除去ネンドの施工をした事がありません

洗車しても、塗装面がザラついた感じで、気になっていたところ、シュアラスターでネンドスムーサーなる専用潤滑剤があるとの事で、さっそく入手

最近、お気に入りのクリーナーシャンプーで洗車後にネンド施工します
2
今回使用したのは、どちらもシュアラスターのネンドクリーナー ソフトと、ネンドスムーサー
3
ネンドクリーナー ソフト付属のフィルムで塗装面チェックでは、やはりザラつきを感じます
4
洗車後の塗装面に適量スプレーして...
5
ネンドクリーナー ソフトで、優しく擦るだけで、...
6
これだけの汚れが除去できました

(トランク1枚分)
7
仕上げは、シュアラスター ゼロプレミアム
8
施工後のザラつきチェックでは、ほとんどザラつきは感じられないほどになりました!

こんなに簡単に施工できるなんて、今更ながら施工した事がなかったのが悔やまれますね
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピードメーター 文字盤自作 (制作方法確定)

難易度:

洗車ワックスフルコース

難易度:

バキューム配管手直し。

難易度: ★★

ホイール新調に伴って

難易度:

純正opワイヤーホイール磨き途中経過

難易度:

シートベルトキャッチ交換(フルバケ用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナ・リフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:54:10
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:28:18
防水コネクタはカチッとした方がいいよね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:03:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation