• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

910Tの愛車 [トヨタ 2000GT]

週刊TOYOTA2000GT製作日誌(第100号)トラブル2

投稿日 : 2025年05月25日
1
最近アップしてませんでしたが
未だ完成できていません。
リトラクタブルヘッドランプの昇降が
うまくいかず、調整をやっているうちに
左フォグランプの線が断線するなど
トラブルがありました。
シャシーの状態では昇降できるのですが、
ボディーと合体すると、ヘッドランプカバーが
ボディーに引っ掛かり昇降できません。
一度引っ掛かるとギヤの噛み合わせが
悪くなり昇降できなくなります。
2
クオータウィンドウのディテールアップ
開閉状態によりパーツを選択するのですが、
閉めた状態のパーツには、シルバーの丸が
付いていないので、開けた状態のパーツを
加工流用しています。
内側の金具も再現しています。
ドアーの閉まりが悪いので、センターピラーに
耐震粘着シートを貼り付け、ドアー枠の浮きを
改善しています。 ほどよく貼り付きます。
3
ドアーラッチのバネの力が弱いので
クッションをはさみ込み、バネを強くしています。
4
ヘッドランプカバーの干渉の原因は、
右ヘッドランプが、外側に寄っているからです。
調整しましたが、これ以上調整できないため
代替えパ-ツを発注しました。
5
ヘッドランプの左右で内側の隙間が
違います。
6
高さも微妙に違います。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「気が付けばキズだらけに・・・。 http://cvw.jp/b/231932/48567984/
何シテル?   07/27 23:08
みなさん、初めまして。 愛車は2009年9月24日ラインオフ、9月30日登録されました。 苦渋の決断でミニバンデビューしました。 購入時は後悔しないようオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ プレミアムWISH (トヨタ ウィッシュ)
2009年10月10日(土)大安に納車しました。 純正部品を流用したカスタマイズを目指し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダDio(2008年式)からの乗り替えです。 先代の相棒は、ギヤオイル漏れ、ブレーキ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
モコの不運な事故により、急遽乗り替えました。 2013年9月初度登録でワンオーナーです。 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
通勤2号車のDio(2005年式)からの 乗り替えです。 会社の後輩に中古相場よりはるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation