• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

西方見聞録 あらためてvol.1

西方見聞録  あらためてvol.1 モーレツに久しぶりなブログ投稿です。


現車が納車になって半年を超えたのに走行距離がちっとも延びないのでたまたま休みが合った相方殿と長距離ドライブを敢行。


今回は大好きなチューリップ🌷をたっぷり堪能することと富山湾の海の幸を堪能すること、そして蜃気楼を見るのが目標✨


仕事から帰宅し一息ついた夜22:00頃に地元を出発し、最初の目的地である富山県の砺波市を目指します。ここでチューリップ🌷の祭典をたっぷり楽しもうと。



仮眠は北陸道の有磯海SAで。
のんびり低燃費走行で03:30頃到着。


そうしたらこの数値😲
こりゃスゴい、びっくり‼️






腹が減ったのでこの時間でもオープンしているフードコートでご当地モノのアオリイカ天丼。






夜が明けてここでの仮眠終了〜いざチューリップフェスタ🌷へGOGO💨




数十年前にも来たことがあるんだけどやはりここのチューリップ🌷は圧巻✨


しかし、、、
荒天の予報のためかまばらな人出😰





















昼メシは会場内でこれ。
まるたかやの富山ブラックラーメン🍜
ちと塩分多めながら美味しかった😋






たっぷり🌷を堪能し会場を後にした途端直ぐに強風&強雨。海沿いは雨なんだか波しぶきなんだかわからないくらいの荒天の中、滑川市に向かいホタルイカミュージアムでホタルイカの発光シーンを鑑賞。
(発光に影響があるので撮影禁止🈲)


ホタルイカの発光をしっかり鑑賞したあとホタルイカソフト🍦を食べて···





いよいよ宿泊地の魚津市へ。

🏨に早々にチェックインを済ませて、ある意味一番のお·た·の·し·み❤️大雨☔で心折れそうになりながらも名産をいただきに街へ繰り出しました。


事前に調べておいたお店、三三五五へ。

とても地魚料理を食べさせてくれるお店とは思えないくらいオシャレでバーカウンターみたいなつくりなのに落ち着けるという不思議なステキ空間✨









ちなみに、富山ではこんな感じで四季折々様々な魚介類が水揚げされるようです。






で、いただいたもの一覧✨



ホタルイカの刺身🦑



白えびの刺身🦐



げんげの唐揚げ🐟



ホタルイカの昆布醤油焼き🦑



ズワイガニのサラダ🦀




他にも色々🤩そして美味しい地酒🍶

んもー、何を食べても美味すぎ、どうなってんだレベル🥰



超満足な富山湾の海の幸を堪能したあとは🏨へ帰って速攻爆睡(-_-)zzz



翌朝は鱒寿司付きの朝食をとって…








日本最古の水族館、魚津水族館へ向かいます。

施設は新しくないけど水槽から何から何までキレイにメンテナンスが行き届いていて展示もわかりやすくとても好印象でした😊






その後は蜃気楼を見に海の駅蜃気楼へ。





残念ながら蜃気楼はみられず😢
リベンジ決定。











その後は下道で親不知ピアパークまで
潮風を堪能、肌で感じながらDrive。
名物タラ汁もいただきました。










その後は北陸から上信越〜関越〜北関東〜東北自動車道で無事帰宅。




途中の横川SAでは峠の釜めしをGET。
帰宅してから北陸の海の幸と一緒に美味しく頂きました😋










燃費、帰りは流れに合わせてある程度踏んで時には周りをリードする走りをしましたがトータルでこの結果でした。





今回の行程、丸2日で913km。


2tに近い車重なのに燃費は確実にKEを上回ってますね〜😲そして無給油で1000km以上走れちゃうのも確定。


何より運転していて疲れないってのが
ほんとにスゴいなあ。



今回はいろんなモノを吸収出来た
実り多きステキなドライブでした。
大満足でした〜😆🙌

ブログ一覧
Posted at 2022/04/30 23:06:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年5月1日 0:11
ちょこらてさん、こんばんは🌙

楽しいブログありがとうございます😊
チューリップも圧巻ですが海の幸が皆本当に美味しそうですね🤤

家族が恐らく全ての食べ物の中で一番好きなのがホタルイカなので、遠いながら富山はいつか行ってみたいと思っているのですが、ブログ拝見していてCX-8なら行けそうな気がして来ました✨
それにしても20km/ℓは凄いです…
コメントへの返答
2022年5月1日 5:55
おはようございます🌄
コメントありがとうございます😊

今回は富山湾で水揚げされる魚介類を中心にいただいてきましたが、みな反則級の美味しさでした。ホタルイカも鮮度の違いからか近くのスーパーで買ってくるものとは別物でした😅

ご家族の皆さんホタルイカがお好きなんですね、ぜひぜひ本場で味わってきてください😋


観光で来られていると思われるクルマのナンバーをチェックしていたら、北は青森、南は福岡のナンバーを見かけました😲関東圏や東海圏、関西圏は当たり前のようにたくさんいました🚙💨

CX-8、ほんと燃費も改めてビックリでした。
長距離でも疲れにくいし、PUI PUI アビーさんとご家族にとってきっと楽しい旅になると思います😀
2022年5月1日 6:15
おはようございます✋🏻

チューリップの綺麗な時期ですよね。今の職場は埼玉の「花のまち」と言うところなので、あちこちにチューリップが咲いています🌷

北陸。行ったことないんで、モーレツに行ってみたいところです。富山ブラックに海の幸…。涎が出てきますね🤤
北陸と言えば、千里浜もいってみたい。海をバックにしたエイトいいですよねぇ~😊

給油なしで1000㌔ですか❗給油なしなんて凄い燃費ですね。ディーゼルンジンも進化しているんですねぇ~🤔
コメントへの返答
2022年5月1日 10:14
こんにちは😀

花のまち、いいですねー✨何ていうか心が癒されますよね、キレイな花を眺めていると。GW後半にでも埼玉にドライブに行ってみようかな🚙💨

千里浜、砺波からクルマで1時間くらいなので行こうと思ったんですがバケツをひっくり返したような雨と強風で断念しました。
R31に乗っていた頃には一度行きましたが、また行ってみたいと思ってます😆 

8は5よりタンクがデカいので1000kmも可能になりそうですが、燃費も確実に良くなっていると思いますです🙂
2022年5月1日 6:59
チューリップが圧巻の画像で一度は行ってみたくなります☺️

親不知おさかなセンターに行った事あるんですが、富山グルメを全然堪能しなかったのが、、、😭

燃費、本当に凄いです😳😳😳
コメントへの返答
2022年5月1日 10:20
こんにちはー🙋

富山グルメ、関東に住んでいると情報が少なくて良くわからないことが多いんですがほんと何食べても美味しいんです🤤

自分のとこは海無し県なので太平洋側でも日本海側でも魚が美味しいところに憧れちゃいます❤️

燃費、街なかでもこのくらい走ってくれればいいんですけどね😅
2022年5月1日 7:48
こんにちは

砺波のチューリップは大昔に行きましたが、本当にキレイですよね。
昨日、行ったとこたくさん~
亀のオブジェ~同じとこで撮影(^.^)
富山も楽しみです。
ニアミスの意味がわかりました~(*^^*)
コメントへの返答
2022年5月1日 10:27
こんにちは〜😀

ほんとに近くにいらしてたんですね😲
今回はなぜかチューリップ🌷が無性に見たくなって、やはり自分も30年ぶり位で砺波に行ってみたんです。

20代の頃とは受け止め方が変わり気持ちゆったり鑑賞することが出来ました。

親不知ピアパークも行かれたんですね。
富山〜新潟の国道8号線も海の上を通る北陸道も海をたっぷり堪能出来てワクワクしっぱなしでした😊🌊
2022年5月1日 13:40
ちょこらてさん、こんにちは🌞
返信ありがとうございます!

本当に全国から来るんですね…
海の幸は旅行先の現地で食べるとやっぱり違いますよね。旅行の高揚感も加わったりしますしね。

いつか行っていみたいと言う思いが強くなりました🚙💭
楽しいブログありがとうございました!ではでは
コメントへの返答
2022年5月1日 13:48
ぜひぜひ行ってみて下さい😆
きっと満足出来ることと思います✨

自分もまた行きたいと思ってます☺️

プロフィール

「レーダー探知機、データ更新中〜✨」
何シテル?   08/05 17:25
皆さまのドレスアップや整備記録を参考にさせていただきながら、地味にドレスアップを、そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明日…明後日がヤバい🔥🔥😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:22:21
助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:15:34
ホーン取り付けとバッ直線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 11:34:56

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了(らしい) 2023/04 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation