• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

エアゲージ修理。

エアゲージ修理。 今度の29日はクラブマンミーティング。
初のZⅡでの走行ということもあり、ちょっと空気圧に気を使ってみようかと。

今の195アジアンを履き始めた頃、エアゲージが測定不能になり。
温まってくるとリア滑るなぁ、フロント食わないなぁと思いつつもそのまま…。
貪欲さが足りませんね。反省。

写真がゲージのカバーを外した状態。2本の小さいネジが振動かなにかで外れ、文字盤が固定出来なくなり、測定不能になってました。
カバーははめ込んであるだけだったので、ドライバーやスクレーパーでコツコツと外しました。
小さいネジを接着剤つけてねじ込んで、カバーつけて終了。

よっしゃこれで1000円浮いた!
綿半で買おうかどうしようか、迷ってたのでww
明日テスト測定してみて使えるといいけども(汗


綿半行ったついでに、レーシンググローブも物色。
今のFETも使えないことは無いんだけど、大分表面がすべすべ状態に。
野球のグローブとか使ってる人もいるんですが、やはり安さでメンテナンスグローブを!
300円。安すぎ。
一応予備としておいておいて、まずはレーシンググローブを洗濯してみるか。


ヘルメットも気になる。
使ってるのがOGKのテレオスⅡ。2輪用。
最近外装がべたべたしていたのですが、マットブラック塗装がダメになってるらしい。
ネットでも同じ症状の人が多数。遅乾性の溶剤で塗装を落とすといいらしいが…プラは大丈夫なのか(汗
ちょっと綺麗にしてようかな。


隠し玉も調子いいし、当日が楽しみです♪
ブログ一覧 | サーキット走行会 | 日記
Posted at 2013/09/26 23:03:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年9月26日 23:28
エアゲージ、
“借りる”という技がありますがwwwww
コメントへの返答
2013年9月27日 0:02
シャイな私にゃ無理っすよwww
2013年9月27日 7:19
ヘルメットに溶剤は…(´・ω・`;
コメントへの返答
2013年9月27日 8:10
普通に考えてヤバイですよねぇ。
塗装を剥がす方法考えないと。

ベタベタなので、紙やすりやりづらそうだし。
2013年9月27日 17:16
娘のバイクのヘルメットが、メーカーは違いますがマッドブラックですw
そのうちベタベタになるんだろうか?
ちょっと不安…。

買えば済むものでも、直してしまうところが、偉い-w/
コメントへの返答
2013年9月27日 23:20
コメントありがとうございます!

ネットで見る限りでは、ベタベタになるのは自分のメーカーのものしか見当たりません。

自分のはトランクに入れっぱなしとか、手入れしてなかったも要因の一つかと(汗


ゲージは原因と直し方が見えてたのでやってみました。
ダメなら買うつもりでした><

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation