• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月03日

18きっぷで にわか乗鉄 

18きっぷで にわか乗鉄  本日、今夏3回目の18きっぷです。
目指すは小海線の野辺山駅。JR最高地点であります。
天気は西から雨がやってくるということでハナから諦めておりました。


今回から宇都宮でなく桐生が起点になります。
5:50発高崎行き(両毛線)

6:38高崎着

朝食と思いましたが7時にならないと店が開かない。
コーヒーが飲みたいので7時までウロウロ。
7時と同時にパン屋さんで朝食。

高崎から佐久平までは新幹線で。7:20発で7:46着。
高崎~佐久平まで26分!  早ぃっ!

小海線の時刻表を見ると 7:49発!
3分しかない。小海線ホームまで小走り。景色眺める暇もない。
で、3両編成がおいらがホームに着くのと同時に入ってきた。
超満員なのであります。通勤・通学の乗客でいっぱいでした。

んで、2駅目で半減。少しすると2両切り離しで1両編成になりました。

1両編成になってからはおいらより少し年配の方の隣の席へ。
「長野っていい景色ですよね~」などとお話ししながら・・・。
地元の事を色々教えてもらいながら。

すると、網棚からでっかいリュックを下すではありませんか。

あれ? 山でも登るんですかと尋ねると・・・

これから畑仕事じゃと。

湘南は藤沢から早起きして来たんじゃと。


え~?地元の人じゃなかったの?
出身はここだ。


なんでも畑仕事をするために藤沢から通っているらしい。
なんだか楽しそう♪  

おいらが乗った電車、小海終点でした。
予定外・・・ww

8:35小海着 
9:19小海発  近くの食料品店でコーヒーとおにぎり。時間つぶし。

9:57野辺山着  降りる。  次の電車は11:57発  2時間もある!?


近くの資料館で美術展をやってました。




他いろいろ。

で、資料館の方にJR最高地点の場所を尋ねると、
歩くと30分かかると・・・。すでに1時間潰してる。
のんびりしていたのにいきなりピンチです。
イラストの地図だとすぐ近くなのよ。

レンタサイクルで中野浩一並みの走りで行って来ました。

帰りに呑気に花の写真を撮ってたら、




踏み台を用意して撮影の準備をしているご夫婦が。
 
「イイですね~、ご夫婦で」 

「電車撮るの?」 「そうだよ。57分発だからもうすぐ来るんだよ。」

えっ?    あ”~、こんな時間だ。 あと5分?

帰りは中野以上でしたよ。下りで助かった。金メダルもんですよ。
自転車を返して(ドリフトで停めた感じ)
ホームに着いたらちょうど入ってきた。汗かきました。

これを逃したら次は13:49だったのは後で見た時刻表で知った。冷や汗かきました。


小渕沢12:27着
     13:10発   珈琲と駅弁

甲府13:49着 
   13:52発    景色見る暇なし。

八王子15:30着   トイレと珈琲でまったり。
甲府~八王子までは眠くてウトウト、よく覚えていない・・w

 で、新宿までスーパーあずさ22号に乗っちゃいました。
時間短縮よりもゆっくり座りたかった。 おぢちゃんだからな。
16:50発     新宿17:26着

17:39発   湘南新宿ラインで小山まで(当然グリーン車)

19:03着小山着 
19:11発 (両毛線)
20:08桐生着


小海線は登りのディーゼル音の一生懸命感がいい。
下りの小淵沢まではハイブリットだったので静で快適。


新幹線あり~の、特急あずさあり~の、にわか乗り鉄を楽しんだ一日でした。

くもりのちくもりのち雨の天気が残念だった。
小海線自慢の景色がいまいちだった。

山に雪が残る春の方がいいなぁ。   泊まりで行きたいわぃ。



ブログ一覧 | 電車でGo! | 旅行/地域
Posted at 2015/09/03 23:24:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年9月4日 15:59
えーっと。。。
今年はまだ一回も鉄道に乗ってません^^
来週は博多まで新幹線乗りますが(笑)

おー野辺山!
旧DONの雪道オフはまさにその近辺ですw
私もジムニーで行ってまいりました♪
コメントへの返答
2015年9月4日 22:10
電車の旅もいいですよぉ~。
おお!博多ですか。いいなぁ。
是非、屋台で一杯やってください。

そうですかぁ、例の雪道オフはあの辺りですか。
神栖からだと距離あるなぁ。
おいらが参加できるようになるまで続けてね♪
2015年9月4日 20:21
こんばんは。

新幹線めちゃ早ですね!
便利なのはいいけれど、息つく間もなくって感じですね・・・

最高地点はボクも大昔(30年前)に行きました。
長野に親戚が居るので、その帰り道でした。
また行ってみたくなりました。

中野浩一ばりの走りも見て見たいしwww
コメントへの返答
2015年9月4日 22:25
こんばんは。

新幹線は移動手段としては最強ですね。
愉しむヒマもない。「かがやき」は高崎駅に止まりもしない(笑

長野って、車で走ると長~いですよね。
長野の山の景色が大好きです。
隣りの蕎麦屋さんに寄れなかったのが悔やまれます。

あの走りは二度と見れません。見たところで、感動も何もありません(笑www

プロフィール

巨人・大鵬・卵焼き 世代です。 温泉と美味い蕎麦があればとりあえず満足。 そこへ行くのにMINIを使えばなおゴキゲン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S.TAKAさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:32:26
きくりん32さんのAMG Eクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 17:29:12
新緑のメタセコSeason2(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:10:41

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2006年の登録です。 15年目で写真リニューアルしました。(2021年) ド!ノーマル ...
ミニ MINI ミニ MINI
天井張り替えの写真
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊を始めようと思い、ハイエースを選びました。 狭い車中も試行錯誤しながら使ってきまし ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
中古で購入して6年所有して3万キロしか乗ってません。(通算、5万キロ) 社有車は1年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation