• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

ダイネットの壁にリアスピーカーボックスを取り付けてみた! - バンコン化への道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ本格的に内装を作っていこうと、

まずは壁柱から作り始めた話しの続きです!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/7236494/note.aspx


実はマイエース、

純正のリアスピーカー部分が

壁で塞がってしまうので、

天井を加工したとき

リアクーラースイッチパネルの横に

リアスピーカーを取り付けたのですが、

このスピーカー、

後ろを向いているので

運転席からは音が聞こえにくいんですよね (^_^;)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2343910/car/3165237/6989072/note.aspx

なので、

せっかく壁を作るのなら

運転席側を向くリアスピーカーを取り付けよう!

と思ったのです (^^ゞ

2
で、あまり出っ張らない大きさで

スピーカーが入るギリギリサイズの

スピーカーボックスを作ることに

しました!


使った木材は

ホムセンで売っている桐集成材の15mm厚です d(^_^o)


これを壁に取り付けられるように

考えながらカットして

木材ボンドで貼りつけて

ネジ止めしていきますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧

3
スピーカーを取り付ける部分は

スピーカーの取り付け寸法を参照して

指定の大きさで穴あけしました (*´∀`)♪


それと端っこは

電動トリムで丸みを持たせましたよ (^^ゞ

4
あと、せっかく壁に取り付けるので

スピーカーボックスの片側に

外部電源用のブレーカーも

取り付けることにしました!


こうすれば

普段は見えないですが、

手を伸ばせば

すぐにブレーカーを操作できるので

思いつきのわりに

いい場所ができましたよ (^^ゞ

5
こんな感じで

組み合わさるわけですね!


ちなみにボックス内の真ん中の穴は

壁に固定するためのネジ穴になります d(^_^o)


側面の穴は

スピーカーへ繋ぐ配線用ですね!

6
で、そのままだと

木材のカット面が汚く見えるので

誤魔化すために

黒い難燃性合皮レザーを貼りました (笑)

7
あとはスピーカーを取り付ける

表面を被せれば

スピーカーボックスの形が

出来上がるわけですね!

8
横から見るとこんな感じです!


これまた思いつきで

側面に合皮レザーを貼りましたが

意外といい感じになった気がします (笑)

9
試しに

取り付け予定のスピーカーを

置いてみましたよ (^^ゞ


ぴったり収まるので

ネジ止め部分に記しの穴をあけておきました (*´∀`)♪

10
あとはデットニングですね!


音が後ろに漏れないよう

天井にスピーカーを付けたときに余った

吸音材を内側に貼り付けます!

11
とその前に

スピーカーへ繋ぐケーブルを

先に通しておかないとなりませんね!

12
スピーカーへの接続端子は

取り付けるスピーカーによって異なるので

確認してから準備しましたよ (^^ゞ


ちなみに車両側は

カーナビからリアスピーカーへの配線を

並列接続にしてあったので

純正のリアスピーカーは外してありますが

ケーブルは生きているんです (๑•̀ㅂ•́)و✧

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/6756696/note.aspx

13
で、ボックスが完成したら

前回作成しておいた

ダイネットとギャレーを仕切る壁に

取り付けますよ (*´∀`)♪

14
ということで、スピーカーの登場です!


どのスピーカーにしようか

いろいろ悩んだんですけどね、、


リアスピーカーは

すでに左右2つ、天井に付いていて

並列接続で新たに2つ付けるとなると、

カーナビのスピーカー出力に見合う

出力やインピーダンスに収まる容量の

スピーカーしか追加出来ないので、

そうなると

天井に付けたTS-G1010Fならば、

並列に2つ繋いでも

カーナビのスピーカー出力容量に収まるので

結局、同じものになってしまったんですよね (^^ゞ

15
では、スピーカー本体を取り付けましょう!


中のケーブル端子をスピーカーに繋いでから

スピーカーボックスにネジ止めしましたよ (*´∀`)♪

16
最後に網を被せれば

スピーカーボックス付きの壁柱、

完成ですね!

17
はい、こんな感じになりました!


あとはマイエースに取り付けるだけ!

といいたいところですが、

壁柱だけでは

取り付け位置が定まらないことに気付き (笑)


クォーター部分を隠す壁も作ってから

車両に取り付けることにしました (^^ゞ

18
で、後ろに付けたスピーカー、

実際どうだったかというと。。


天井だけのときに比べたら

後ろからの音は大きくなりましたが、

音が天井スピーカーとぶつかり合って

期待したほどは聴こえませんでした (爆)


ただ、ダイネットにいると

4方向から音が聞こえてくるので、

小さな音でも聴こえやすくて

臨場感のある空間にすることができましたよ (笑)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーハー取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

自作!フリップダウンモニターの取付け!

難易度:

リアスピーカーを天井に取付け

難易度:

フロントスピーカー交換してみた(純正外し編)

難易度:

8型ハイエースのフロントスピーカーは、こう変化してました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月23日 17:33
琉聖パパさん
こんばんは✨
今日もまたまた凄いカスタムですね〜🙄
スピーカーを増設してしまうとは🙄
しかも超オシャレですね🤩
住みたいマイエースです🤩
コメントへの返答
2023年2月24日 1:31
メタヒカさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

今回の投稿はかなり前のものですが、今はだいぶ出来上がってきたので、自分も住みたいんですよね~(´з`)

一人で (笑)

でも家族が許してくれないんですよね(^_^;)

2023年2月23日 23:08
琉聖パパさん、こんばんは😁
お疲れ様です。

リアスピーカー大事ですよねぇ~😃

自分もリアスピーカー考えて10年以上、未だに実現出来てません😅

配線までは引いてあるんですが、そこでストップしちゃってますよ😃

音域によっては指向性ありますから音を追求するとなると難しいですよ。


ボックス綺麗に作りましたね。
さすがとしか言いようがありません😁
コメントへの返答
2023年2月24日 1:31
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

配線までは引いてあるなら、あとはスピーカーだけ、と思うのは素人だからでしょうか(^^ゞ

音を追求するとそう簡単な話ではないのですね(^_^;)

しかもウチみたいに木材の壁に付けることもできないので、いろいろ大変だと思います(^_^)a

でもいつかは完成させたいですよね(*´꒳`*)

2023年2月24日 6:24
おはようございます。

凝ってますね!

私のやりたいけど技術無い。金も無い。金がないせいか、はじめの写真が札束に見えました。帯封付きです。とほほ 笑。

youtubeでみている車の整備だなー。
カスタムすごいな~と、惚れ惚れします。
ウチの車は2台ともナビもオーディオも死んでいるのでなんとかしなくっちゃ。
ネジで留めるだけなんですけどね。いや~
コメントへの返答
2023年2月25日 0:01
別手蘭太郎さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

帯封付きの札束に見えましたか(^^ゞ
自分も札束、であったらよかったのに~(笑)

ナビもオーディオも死んでいるのですか(;´д`)
音楽なり雑音がないとポポポポ音が余計に気になりますねΣ(-᷅_-᷄๑)

え?でもネジで留めるだけなんですね(^_^;)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation