• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

「後ろ」がお好き?

 今日はおはダムの管理人さんであるyu_tommykairaZZさんが数年ぶり?にダムにやってくると言うので、とにかく朝からダムへ行ってきた。

今日のもう一つの目的については、あまり試せなかったけど、限界時の挙動が少しピーキーになったようだ。でもそれまでの感触はなかなか良い。今後、アクセルワークを注意するだけで良くなるのか、スタビを含めてセッティングを見直さないと行けないのか…いろいろ試したい。



 写真じゃわかりづらいけれど今日は『後ろエンジン車まつり』だった。

 いつものMR-S軍団に私とalfee7さんのエリ、ビート軍団にAZ-1(キャラ)軍団、白ヨーロッパ、ポルシェGT3RSも加わって、ほとんどがリヤ&リヤミッドエンジン車づくしだった。


 バンパー半分のビートのお尻。


 いつもお見かけはするけれど、お近づきになれなかったビートさん。フロントウインドウ無し、ドアは形だけでボルト止め、補強の数々…下回りも(メカ的にも)美しい♪ 大事にされているのがよくわかりました。


 M2 1015のコクピット。 もう「コクピット」って表現がぴったりなぐらい未来的な室内。 カメラ&モニター3面? モビルスーツでも操縦できそうな感じです(^_^)


 で肝心のyuさん(ZZ)と合流した後、銀爺さん(今日はビート)、johokuさん(スパッセ)と気温10度以下のダムをあとにして、作手までまったり移動。


 目的は勿論フランク(今日はジャンボ)。

 ココで、とっても珍しい車に遭遇。

 グリナール「スコーピオン」!!

 昔、カーグラTV見て惚れた車の中の1台ですヽ(*´∀`*)ノ


 3輪車です。基本BMWのK1100のパワートレイン流用なので、とってつけたような後付けバック用モーターがカワイイ(^_^;)


 シンプルな車内…って外? 結構トラブルに悩まされているようですが、頑張って乗ってくださいね!


 その後、johokuさんがモーターランド三河のタイムアタックWEEKに参加されるというので見学に移動。時間的にグリップ、ドリ各一枠見学。johokuさんのアタックは見ないで撤退しました。スミマセン…

 モーターランド三河入り口前にあるジェラート屋でyuさんとアイス食べて本日のドライブは終了。301号でのんびり帰りましたが…

暑い!!(x_x)

朝のダムは10度以下、日中は30度…って寒暖の差で死にそうでした。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2010/10/11 19:58:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 20:08
お疲れ様でした^^
久しぶりにたくさん乗りました。

今度はいつ一緒に走れるでしょうかね~。
来年かな~ToT
コメントへの返答
2010年10月11日 20:13
お疲れ様でした!

今日はマッタリなツーだったのに
私も疲れました(>_<)

20日がお休みの日と合っていたら
良かったんですが…

次はいつでしょうね…
2010年10月11日 20:41
足回りの調整・・・・大変だけど、頑張ってください(^^)

でも・・・これを楽しんでみえるようにもお見受けしましたが・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 20:44
今日一日を終えて、車高は合いました。
でもスプリングシートの位置はバラバラすぎです。
何でだろうなぁ…(>_<)

ま、今後もいろいろ試してみます。

勿論、楽しんでますよっヽ(*´∀`*)ノ
2010年10月11日 22:24
マークⅠの話参考になりました。
問題ないなりにもいろいろあるのですね。

事故の無い様に楽しみましょう。


私の場合、流している時の方がやばいことが多いっす。
コメントへの返答
2010年10月11日 23:46
お疲れ様でした。

今日は気温が高めだったので
ベスト更新には条件がイマイチだったかも
しれませんね。

来月も再挑戦ですか?

車自体がドMなのかもしれませんね。
常にビシビシしばき倒して…(ry
2010年10月11日 22:51
今日は昼から暑かったですね。
私もスピに少し乗りましたが
饅頭買って帰ったくらいです。

ダム10℃切りましたか~(>_<)
コメントへの返答
2010年10月11日 23:47
朝のダムは冷え込みました。
私も3枚重ね着で寒かったほど。

作手では赤のスピがいましたよ♪
2010年10月11日 23:02
後ろが好きってそういう意味でしたか(笑)ダムは濃い趣味車が集まってたんですね~。

今日は日中めちゃくちゃ暑かったですよね!急に暇ができたので、せせらぎ経由でひるがの高原まで走ってきましたが・・・お昼前には汗だくでした(汗)

コメントへの返答
2010年10月11日 23:48
そういう意味です(^w^)
今日のメンバーは結構走り回ってましたよ。

さすがTANKさん、
いつおぢさまから声がかかってもいいように
ちゃんと練習してるんですd(゚∀゚*)ネッ!!
2010年10月11日 23:25
ダムは10℃以下ですか……
(-.-;)ハァ~


この秋にチャリでダム出撃を目論んでましたが、来年の春までお預けになりそうですW~
コメントへの返答
2010年10月11日 23:50
グリーンロードでは17度だったんですが…
小渡で10度ですからダムは…(>_<)

日が当たらないから余計寒いですよね。

でもロードバイクで朝からダム走っていた人が
居ましたから、大丈夫ですよっ!

それとも↑のお方が「北のダム」の準備を
怠っていないようなので…(^w^)
2010年10月11日 23:59
超カワイイ車ばっかりじゃないですか!!

こんな中にレビンたんが合流したら、一躍ヒーローですね!
コメントへの返答
2010年10月12日 21:35
みなさんプリチーでしょ(^w^)

レビンたんもダムに居ましたよ~
ず~っと走り回ってましたが(^_^;)

是非、日曜日に「喫茶矢作」へどうぞ!
(女性オーナーが居ないので、そっちでも
ヒーロー(?)ですよ(^w^)
2010年10月12日 0:18
はじめまして。
昨日はお疲れ様でした。
矢作ダムでも土日に集まりがあるんですねー。知りませんでした。
なかなか濃い車がたくさん集まっていますねー。いいなぁ。

浜名湖にも日曜日に趣味車が集まりますが、ここまでライトウエイトスポーツの台数が集まるのは無いですねー。

先ほど知ったのですが、ヤッホーさんのお知り合いだったのですねー。びっくりしました!!
世間は狭いですねー(笑)

またどこかでお会いしたときはよろしくお願いします!!

コメントへの返答
2010年10月12日 21:40
昨日はお疲れ様でした。

矢作ダムは基本的には日曜日オンリー、
時間は6~8時です。
毎週のように集まるようになったのもつい最近、
ここ3~4ヶ月のことです。
超7乗りの方が多いです。ロータス、ケーターハム
フレイザー、そしてスパッセ、そのほか色々。

変態車乗りの世界は狭くて濃いようです(^_^;)

今度は一緒に走りましょう~ヽ(*´∀`*)ノ
2010年10月12日 9:32
ダムは朝からヘンtじゃなくて、車好きで賑わってますね〜
凍結する前に私も行きたいけど片道2時間判断がちょっとね(;´Д`A

今度の日曜日もダムに行かれますか?
コメントへの返答
2010年10月12日 21:44
ダムは大変賑やかです♪
お山と違って、期間限定なので濃縮されてます。
まっすぐ来ると、それだけで一苦労なので
東海環状道の豊田勘八IC~グリーンロード枝下
~矢作ダムの方がハードル低くて早いかも。

今度の土日はお仕事なので欠席です(>_<)

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation