• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月17日

自転車の煽り運転 🚴‍♀️🚴‍♂️ 🚴‍♀️

自転車の煽り運転 🚴‍♀️🚴‍♂️ 🚴‍♀️



先週のある夜、仕事帰り

いつものように自転車に乗って

自宅へと向かう途中...







二車線(片側一車線)の幹線道路の車道左側を走行していました。


【進行方向】
A(MTB)
B(自分)


A車もB車も、前方と後方のライトを点灯させていました。Aは信号のある横断歩道や交差点で、きちんと停車していましたし、タイヤもオンロード仕様のようで速さも相当でした。可も不可もなく自分はこのポジションで1km弱、追走していたと思います。

Aは自分より年配の方でしたが、ヘルメットを被りサイクリストの格好をしていました。上記の様に安全運転でもあり、自動車免許を所有していると思われました。



自宅から目と鼻の先までの距離まで来て、左側の道から同じく自転車に乗ったC車が近付いてきました。

まぁ「運転、怪しいな」と思えるような更に年配、服装で(夜8時にパジャマ?のような出で立ち)、自転車はママチャリですがサンダル履き。ライト点灯の有無は覚えておりませんが...

AB車の走る幹線道路側は信号も横断歩道もなく、C車のいる左側の道には一時停止の標識があります。

案の上、Cから見て右側にいるAB車の確認はおろか、左右の確認すらしませんでした。当然、一時停止もしないで、そのままAB車の前に入ってきました。


【進行方向】
→C↑
A(MTB)
B(自分)


そのような形でC車に前へ入られても、こちらは直線を走っている途中で速度差がありますから、一瞬でAB車が追い越します。


【進行方向】
A(MTB)
B(自分)
C(ママチャリ)



事件は、この後に起きました。

AはC車を抜くときに何か言ったのでしょうね、自分がC車を抜くときにCは「おい、コラ、待て」みたいなことを叫んでいました。


その時、A車がフルブレーキ


両手のブレーキレバーを思い切り握って、止まりきれないかもと仕方なく中央線側にハンドルを切りましたよ。ギリギリセーフで止まれたのですが、中央線側に膨らみました。

幸い後ろから車が来なかったので、接触等もありませんでしたが、転倒して車が来たらと思うとゾッとします。





自分が「なんだ!」とAに声を掛けると、Aはそこで真後ろがCではなかったことに初めて気付いたようで「わるい、わるい」と言いながら、手で謝罪のポーズを繰り返して走り出しました。

後ろでCは全てを見ていて、A車が走り出すとまたブツブツ言っています。

さすがの自分も、原因をつくったCに対して「そもそも、あなたが...」と、ここまで言いかけて止めました。Cは一部始終を目の前で見ていたわけですから、その後は黙っていたようですが...



どうですか、このやりとり。

まずはAの煽りは許せません、かなり悪質です。下手をしたら事故でした。これだって事件ではありますよね。交通の知識や経験がありそうな方でしたから、余計にです。


Cは運転免許、持ってないだろうなと思います。持っていたら、あんなふうに車道へ出て来れるわけがありません。でも、これが現実ですよね。自分はクルマの運転時ではなくて良かったとさえ思っています。



いや、それにしても、かなり参りました。自分は流れに合わせて走行していただけなのですから。

Cに自宅を特定されないように、自宅の手前の道で左折しました。左後ろを振り向いて大げさに確認してw

A車とC車はそのまま進行方法に走り去っていったようですが、その後は知りません。後ろめたいのか、A車は相当ペダルを踏んでダッシュしていましたけれどね... 












家で家族に今あったことを話すと、妻から

「気をつけて、かかわらないようにして」

と懇願されました。もっともです。



煽り、煽られることでの事件は毎日、絶えません。

皆さんも、どうかお気をつけて... 









ブログ一覧 | ACCIDENT | クルマ
Posted at 2021/09/21 07:43:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年9月21日 7:57
接触は避けられたのは、幸いでしたね。危ないところでしたね。

文字だけの情報なのでなんとも言えない面はありますが。

仮に悪意がないにしても、前方でなにもないのにフルブレーキはあり得ませんね。

それまでのキチンとした運転に対して、
わざとなら論外。
声かけに反応してなにも考えずにフルブレーキ。
いずれにしても残念ですね。

道路は法律だけでなく、お互いの暗黙の了解というか信頼関係があって初めての事故がなく円滑に通行できていると思います。

しかし、一方でどんな人が運転していたり、歩いているかも分かりませんから、フルブレーキ常にこちらが余裕を持った運転をするなどするしか自衛する方法はないのかも知れませんね。m(__)m
コメントへの返答
2021年9月21日 12:33
コメントをありがとうございました。

人や自転車、車や公共物との接触は一切ありませんでした。C車の動きは予測できましたが、A車の動きは全く予測していませんでした。

Aの方を悪く思うのは、追突されても急ブレーキの理由は幾らでも考えつくからです。声掛けに反応ですか、それも理由の一つにはなるでしょうね。狡猾でさえあり、悪意に満ちた行動だと思われます。

自分はトゥの状態ですからw、いやマジで危なかったんですよ。(スリップストリームを欧州では、そう言うbyMFゴースト)

巻き込まれた方としては、二人でやって、という心境です。

娘に「お父さんがいなかったら、バトルが始まったね。いい人だ」という言葉で救われましたww
2021年9月21日 12:20
まずは、事故にならず良かったです。
こんな世の中ですから、不可抗力も含めて、トラブルに巻き込まれないようにしたいですね。
コメントへの返答
2021年9月21日 12:36
ご心配下さり、ありがとうございます。

どんなに注意していても、相手があることですからね。Cの方に、あれ以上の意見をしなくて、本当によかったと、思っています。

あ〜、久し振りに帰りたいです!www

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation