
渦中の前橋市長ですが普通に人気ありますしモテますよね。いわゆるあざとい系です。だから市長選挙に勝利したんですよ。群馬県知事が今回の件に関してわざわざ苦言を呈しているのがその証拠。せっかくモテるんだから、その辺のラ○ホで事を済ませてほしくなかったですね。せめてアパで笑
ということで
北海道です。引き続きのカントリーサインマグネットを求めての行程ですが、久々の松見大橋に感動。
名寄市です。キマロキ編成と宗谷本線の列車を絡めようと思ったのですが、時間が押していたので断念。
道の駅「もち米の里なよろ」には立ち寄りました。名寄市もカントリーサインが変更になったのでマグネットを新たに購入。
順調に進んで士別市へ。
道の駅「羊のまち 侍・しべつ」でカントリーサインマグネットをゲット!これでコンプリートまで残り1枚。
くどいですが「夏」ですよ、夏。
ドラ割り利用なので躊躇なく高速へ。最北の料金所から一気に南下します。
旭川紋別道上川層雲峡ICで国道39号方面へ向かいます。大雪山が目前。
層雲峡の辺り。国道39号です。
♪緑の中を走り抜けてく~ 国道273号です。
トンネルを抜けると・・・
三国峠です。
ちょっとだけ松見大橋が見えます。
久し振りに松見大橋をあの有名アングルで見ようかな?と思ったのですが、車停められないからなぁ(橋上での路駐は非常に危険)と諦めモードで三国峠を出発。すると橋の手前に臨時の駐車場が!これは嬉しい誤算。
緑深橋から松見大橋を望むわけです。
左が松見大橋です。
いいですね~
国道273号をさらに南下。
タウシュベツ橋梁はクマが怖いので見に行ったことありません(^^;
そして、十勝の国にやって来ました。

Posted at 2025/09/27 10:18:31 | |
トラックバック(0) |
北海道ドライブ2025 | 旅行/地域