• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

曇りと雨の四国巡り ① (2010.5)

曇りと雨の四国巡り ① (2010.5) 2010年5月上旬の四国です。残念ながら天気には恵まれなかったわけですが、それはそれとして楽しみました。ただ、四国カルストと瓶ヶ森線は、もう少しなんとかならなかったものかと・・・(笑)
それにしても四国はいいですね。行きたいところがたくさんあります。




国道194号の愛媛側から町道瓶ヶ森線へアプローチしたものの、車から降りることなく失意の南下。




国道440号、まだまだ雨が降っています。


カルストへ行ってみたものの、視界がほとんど無くて怖かった。


何とかカルストを脱出。大規模林道東津野・城川線・東線。


そうしてやって来たのは、高茂岬。なんとか雨は止みました。






高茂岬から東へ。愛媛県道300号高茂岬船越線。



つづく・・・
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2010 | 旅行/地域
Posted at 2015/06/21 21:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 20:53
こんばんわ^^

自分も最初に瓶ヶ森に行った時は霧でした^^;

でもどうしても写真でみたUFOラインが見たくて、
その場所を探して行ったり来たりした思い出がありますw

カルストからいきなり高茂岬!^^
高茂岬はいいですよね☆ 果てを感じられる好きな場所です。
また四国に行きたくなってきました^^
コメントへの返答
2015年6月23日 21:09
こんばんは♪

道が狭い上にほとんど視界がなかったのでヒヤヒヤでした(笑)

高茂岬へは、カルストから宇和島に出て、国道56号経由でした。
また行きたいんですよね~。天気のいい時に(^^

プロフィール

「先日の北太平洋シーサイドライン」
何シテル?   09/06 11:54
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation