• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

秋深まる福島~新潟~福島巡り② 続・国道252号六十里越雪わり街道 (2016 .10)

秋深まる福島~新潟~福島巡り② 続・国道252号六十里越雪わり街道 (2016 .10) いつものように行ったり来たり。景色に夢中で、口の周りに付いていたおにぎりの海苔にしばらく気付かなかった(笑) 只見線の撮影ポイントにはさらに人が増えていました。もしかしたらもうすぐ列車が通るのでは?と淡い期待を抱きつつ、紅葉を楽しみます。





もう少し雲が減ってくれないかな~


再び只見線を見下ろすところに来てみました。向こうのスノーシェッドの方はかなりの人。しかし、ここは自分だけ。


で、バイクを撮ったりしていると、只見線狙いの人達が続々と。尋ねると、もうすぐ列車が通るとのことだったので、珍しく待ちました。


列車が来るまで周囲の紅葉を撮りながら。そういえば、高校生?の2人がママチャリでやって来ましたね。ダムの下からママチャリで来たのか・・・・・。


そして、来ました!自分だけカメラを国道の方に向けている(^^; 撮り鉄ならぬ撮り道。


できれば車かバイクが通って欲しかった。ともあれ、貴重な列車を見ることができてよかったです。


では、新潟方面に向かいます。だんだん晴れてきそうな雰囲気。


やはりいいところだ。


構図を変えてみたり。


光が当たると一層きれい。


県境手前です。


新潟県に入りました。こちらにも只見線狙いの人達がたくさんいました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/01 11:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

ー友ー
comotoropapaさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 22:06
私も先日ここを通りました。
撮影ポイントのスノーシェッドの天井に撮り鉄が大勢居ました。
キケンなので立ち入り禁止のはずなんですがね(苦笑)
コメントへの返答
2016年11月2日 10:47
そうなんですよ、スノーシェッドの上。
そもそもどうやって上がったんだと。
怒声も聞こえましたね・・・。
車どかせ~って言ってたので、自分の
車が心配になりました(笑)
2016年11月2日 5:54
行ったり来たり、ほんとにお好きなんですね! 私も雰囲気の良い道は大好物ですが、同じ道を何度も往復することは少ないですね。
おにぎりの海苔、ちょっと笑っちゃいました。
今回も素敵な道をごちそうさまでした。(^-^)
コメントへの返答
2016年11月2日 10:52
一旦走り抜けて、そのあと景観が良さそうな
ところを探すパターンが多いです。走る向き
が異なると、見える景色も変わってくるので。

いつもはパンなんですけど、珍しく食べた
おにぎりで失態を演じました(笑)

プロフィール

「先日のシカ」
何シテル?   09/02 20:41
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation