• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

秋の大分巡り⑦ 国東半島 (2016 .11)

秋の大分巡り⑦ 国東半島 (2016 .11) 国東半島です。地図を見て気になったのが「成仏」というところ。ということで、そこにさえ行ければいいやと(笑) そして、あわよくば紅葉も、という感じでした。それにしてもお寺などが多いですね。お寺ということは、長い階段!?(^^;・・・疲れました(笑)





途中迷いながら文殊仙寺へ。県道544号からお寺への道に入りましたが、突然現れたトンネルの白い吹きつけにびびる。


文殊仙寺です。階段を上る前の紅葉。


少し上ると、鐘があります。


鐘のあるところからは海を遠望。


なんとか到着。お餅をもらいました。


文殊仙寺から大分県道652号赤根富来浦線に入りました。地名が「成仏」。この先には成仏寺があります。


成仏、成仏、成仏・・・


大分県道405号成仏杵築線に入って行きます。


途中、海を望むところも。不法投棄対策用のカメラがありました。


次は、両子寺です。


かなりの人出でした。


がんばって奥の院本殿へ。不老長寿の霊水をゲット。これだと、さっきの成仏は関係なくなる(笑)
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/07 21:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 22:43
色づく木々が金色に輝いてます。
山寺を巡る旅もイイですね。
国東半島は未体験なので、
一度行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2016年12月9日 2:38
紅葉の見頃は過ぎていたのですが、
一部にきれいなところが残っていて
よかったです。
今回はほんの少し巡っただけなので、
また再訪したいですね~

プロフィール

「先日の上興部」
何シテル?   08/05 20:09
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation