• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

桜咲くしまなみ海道へ (2013 .3)

桜咲くしまなみ海道へ (2013 .3) 備忘録に戻ります。2013年3月のしまなみ海道です。ちょうど桜の時期と重なりました。天気は微妙でしたが、関東の人間にとって(それも海無し県w)、瀬戸内海は格別です。
四国本土にもちょっとだけ。荘内半島の紫雲出山の桜がよかったです。で、うどんを食べて帰りました。





因島の白滝山です。いい眺め。因島大橋も見えます。


ぐるっと一望します。


桜も咲いて、いい気分。


広島県道366号西浦三庄田熊線「因島水軍スカイライン」。橋は因島大橋です。


瀬戸田PAからの多々羅大橋。


多々羅大橋を渡ると愛媛県です。多々羅岬展望台からの眺め。


道の駅を見下ろす。


大島の亀老山展望公園です。来島海峡大橋を眼下に。


ワイヤーがしなっています(^^;


ちなみに、2年後の2015年2月の様子・・・。


四国本土に入りました。糸山公園からの来島海峡。


見入ってしまう。


いいですね~


次は近見山へ。駐車場の手前約1kmは非常に狭いです。


駐車場から少し歩くと展望台で、来島海峡を見渡せます。しかし、列車を撮っている(笑)


翌日、琴弾公園へ。砂絵を見ればお金に困らないとのことですが・・・(^^;


荘内半島の先端に位置する紫雲出山です。お見事! また来たいですね~
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2013 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/27 20:26:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 20:46
ボクはあの南京錠の使い方に大反対なんだけど、ボクだけかな?仲間が欲しいんですけど(笑)
コメントへの返答
2017年1月27日 21:26
中反対くらいにしておきます(^^;
各地で目にしますが、もちろん掛けた
ことはないです。
専用の鍵を売っているところもあります
ね・・・。
2017年1月28日 5:31
おはようございます。
最高ですね。瀬戸内の海と島と船と橋。
大林監督の映画を見たときから憧れの地でした。
私も今年は10年ぶりに行こうと思っています。
コメントへの返答
2017年1月28日 9:31
こんにちは。
いいですよね、瀬戸内は^^
尾道からスタートですか?
ともあれ、いい旅になるといいですね。
レポートも楽しみです。

プロフィール

「おみやげ」
何シテル?   08/31 03:20
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation