• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月16日

冬の海道三昧⑦ 安芸灘とびしま海道 上蒲刈島 (2017 .2)

冬の海道三昧⑦ 安芸灘とびしま海道 上蒲刈島 (2017 .2) 蒲刈大橋を渡って、下蒲刈島から上蒲刈島へ入りました。同じように時計回りに進んでみます。海沿いを走ってから山に入るというパターンは下蒲刈島と同じ(・・・この後全部そうかもw)。
収穫は物見岩スカイラインですね。失敗は七国見山。悪路で疲れた(^^;




上蒲刈島に入りました。振り返ると、渡ってきた蒲刈大橋が見えます。右が下蒲刈島。


広島県道287号上蒲刈島循環線になります。これは安芸灘大橋。右手の山は野呂山ですね。


神田造船所にドック入りの阪九フェリー「いずみ」。次に乗船するのはいつかな?


それにしても雲が多いな・・・。


豊島大橋が見えて来ました。まだ渡りません。


「物見岩スカイライン」の案内を目にしたので行ってみます。ただ、詳しいことが分からず、それっぽいところに入って行きました(笑) で、みかん畑の中の狭くて荒れた道を進んで行くと展望台が登場。


これはいいところだなぁ~、と思ったのも束の間、残念ながら展望台には入れず。穴が開いているので本当に危険ですよ。だから詳しい案内が無かったのかな?


展望台は残念でしたが、いい眺めですよ^^


引き返します。対向車が無いことを祈りましょう(^^;


路面も荒れているので慎重に。


ぐるっと1周してきました。であいの館から蒲刈大橋と安芸灘大橋を同時に眺めます。


最後は七国見山へ。沿道に展望台などはなかったので山歩きが必要なのかな?落石落木の悪路を走破し(舗装はされています)、ホッと一息。この後、みかん畑で迷いますが(笑)
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/02/16 17:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の上興部」
何シテル?   08/05 20:09
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation