• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

冬の海道三昧⑨ 安芸灘とびしま海道 大崎下島 (2017 .2)

冬の海道三昧⑨ 安芸灘とびしま海道 大崎下島 (2017 .2) 安芸灘とびしま海道も終盤、大崎下島に入りました。この島は、御手洗地区の古い街並が有名ですね。南の方に目を向けると、来島海峡大橋も見えました。海に山に、景観も素晴らしいです。心残りは、一峰寺山をパスしてしまったこと。最後まで行こうか迷ったのですが、時間が・・・。また行かないと。




大崎下島です。向こうは愛媛県の岡村島。この後向かう予定です。


歴史の見える丘公園です。


ここはいいですね~ 呉市の新テーマソングにも出てきます。


来島海峡大橋も見えます。


海沿いを走ります。広島県道355号大崎下島循環線。


来島海峡大橋と一緒に。


ようやく雲が少なくなってきたな・・・(^^;


日頃海に馴染みの無い人間にとってはなんとも贅沢な時間です。


一回りしてくると、渡ってきた豊浜大橋が見えて来ました。


豊浜大橋を眺めたら、岡村島へ向かいます。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/02/19 17:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

首都高→洗車
R_35さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年2月19日 18:15
春になったらとびしま海道に行くよ。まだ一回しか行ってないし^^

歴史の見える丘公園?知らんかった。
コメントへの返答
2017年2月19日 19:04
今からレポが楽しみですね~

現地にある観光案内版を凝視
しました。時間が足りなかった
のでまた行きたいです^^

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation