• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

梅雨入り前に山形・秋田へ② 鳥海高原ライン~JR羽越本線 (2018 .5)

梅雨入り前に山形・秋田へ② 鳥海高原ライン~JR羽越本線 (2018 .5) 先日、北海道で、近くにいるヒグマを観光客が大勢で撮影していて、非常に危険!というニュースがありましたが、信じられないですね。突然襲ってきたら、終わりですよ。これもインスタ映え狙いですか?お菓子とかあげちゃう人もいるんでしょうね。
ということで、山形・秋田です。雪の壁を期待して、鳥海高原ラインに行ってみましたが、結果はいかに?冬期閉鎖解除を確認してから行ったんですよ。しかし・・・・・(笑)


山形県道368号鳥海公園青沢線「鳥海高原ライン」です。6年前はこんな感じでした。いざ、突入!(通行止めは解除されていました)


しかし、無念のUターン。雪が完全に道を塞いでいる箇所があって、先へ進むのは無理でした。徒歩なら(滑らないように対策して)行けたかも。残念ながら、雪の壁はお預けとなりました。とりあえず、手前の雪を写しておきます。


いい眺めなんですよ。紅葉も素晴らしいです。


せっかくなので、記念撮影。


この、ストレート区間が爽快。雲がなければ日本海や月山も見えます。


振り返ると、鳥海山は雲の中。


藤がきれいだったので。


鳥海高原ラインを後にして、再び羽越本線です。4月は桜がきれいでした。すっかり緑ですね。


海が見えるところへ。踏切がいい感じ。


貨物が登場。


普通列車。


そして、特急いなほ。・・・やはり、海を入れるべきだったな(^^;


続いて、国道7号の駐車スペースへ移動。


日本海を見下ろします。


クリアーではないですが、いい雰囲気でした。
ブログ一覧 | ドライブ2018 | 旅行/地域
Posted at 2018/06/27 12:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

当選!
SONIC33さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

南へ
バーバンさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation