• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月17日

晩秋の奥会津③ JR只見線など (2018 .11)

晩秋の奥会津③ JR只見線など (2018 .11) 今年も残りあと2週間ほど。あっという間に平成30年が終わろうとしています。そして、来年には平成が終わると。果たして、新しい元号はどんなものになるのでしょうか?M-T-S-Hのマ行・タ行・サ行・ハ行は無いでしょうから、それ以外の行ということになりますね。ア行・カ行・ナ行・・・まさかのラ行!?
ということで、奥会津です。沼沢湖もちょこっと。〆は大志集落で。


圓蔵寺を後にして、再び只見線へ。沼沢湖の湖岸に寄り道。カルデラ湖です。


会津中川駅付近。国道252号の工事もほぼ終わりました。


第四橋梁です。朝のリベンジ。


葉っぱが落ちたので、よく見えます。


そして第二橋梁へ。日差しがほしかった。


いつもの県道237号へ。この辺は日差しがあっていい感じでした。


いいですね~


沼沢湖岸にもう一度。


終わりかけの紅葉でした。


最後は大志集落で。


やはりいいところです。


ガソリンを入れて帰ります。信号を左折して国道400号へ。
ブログ一覧 | ドライブ2018 | 旅行/地域
Posted at 2018/12/17 21:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年12月17日 23:23
こんばんわ。

4枚目?
スキマに見える電車の写真がステキですね。
コメントへの返答
2018年12月17日 23:34
こんばんは♪
ありがとうございます。
ちょっとタイミングが遅かったのですが、まあなんとか撮れました。葉っぱがある時はほとんど見えないんですよね~

プロフィール

「先日の北太平洋シーサイドライン」
何シテル?   09/06 11:54
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation