
オイル交換と各部点検に行ってきましたが、ついでにバッテリー交換。そして、そろそろパッドとローターも交換間近だそう。パッドはいいとして、ローターを交換したのはいつだったか・・・。出費が嵩むなぁ~(^^;
ということで、
奥会津です。桜を求めて柳津方面に行ってみました。この頃になると、汗ばむ陽気でしたね。
只見線から少し離れて、柳津方面に向かいます。まずは、宮下ダムへ。沼沢湖を経由して、県道237号で行こうとしたところ、ご覧のように通行止め。まぁ、行けそうでしたが、ここは素直に諦めます。
そして、遠回りして三島側から辿り着きました。
すぐそばを只見線。
宮下ダムと桜。
車と桜。
向こうは国道252号です。あちらから只見線を撮っていたわけですね。
ダムの次は、柳津町です。菜の花がきれいでした。
圓蔵寺の方に目を向けます。
赤い橋は国道252号ですよ~
圓蔵寺の近くに来ました。
国道252号を見下ろします。
いいですね~
圓蔵寺です。丑年の方は是非ご参拝下さい。
満開の桜。
いいところですよ。
続いては、只見線の郷戸駅に行ってみました。見事な桜!
ちょうど、列車が来ない空白の時間帯。
周囲はこんな感じです。
ここで列車を待とうかな~と思いましたが、圓蔵寺の近くの枝垂桜の方に行ってみることにしました。
ブログ一覧 |
ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at
2019/05/25 19:55:26