• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

初夏の富山・石川巡り① JR氷見線 (2019 .6)

初夏の富山・石川巡り① JR氷見線 (2019 .6) この暑さ、北海道も例外ではないようで・・・。そういえば、昨年の夏も暑かったですね。宿にエアコンが無く、しかも源泉掛け流しの温泉にどっぷりと浸かってしまい、これには参りました。扇風機だけでは厳しかったです。車のエアコンで生き返った~(笑)
ということで、富山・石川になります。最初は笹川流れ辺りに行くつもりだったのですが、直前に変更しました。・・・あの地震があった日だったんですよね(^^;


北陸道を小杉ICでOUTし、道の駅「雨晴」にやって来ました。日が昇ってきましたね。


で、近くのもみじ姫公園に移動して、JR氷見線です。回送ですね。


富山湾です。なかなかいいんじゃない?^^


来ましたよ、列車。


電線は仕方ない。


いつものように隙間も(笑)


国道415号です。


道の駅でトイレを済ませて歩いていたら列車が!慌てて1枚。ハットリくんじゃないか!


それにしても、いいところだな~


天気にも恵まれました。


立山連峰はお預けでしたが、それは次回、春先にでも。


いいですね~


列車が来ました。


逆光でもお構いなく(笑)


続いては上り列車。


しっかりとハットリくん。


氷見線、いいですね~


見送ります。氷見線はまだまだ続きますよ~
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/08/03 21:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年8月3日 22:00
こんばんは。
先週この道の駅雨晴に行こうとして何かのイベントの渋滞にどっぷりはまってしまい行くのを断念しました。写真の晴れた海岸の景色イイ感じです。
ところで道の駅雨晴のHPに最近第2駐車場(21台分)が出来たと書いてありましたが、写真の標識を見ると元々あった駐車場が大型車専用になったのですかね?どちらにしても駐車場の台数が少ないのかなと。
コメントへの返答
2019年8月3日 22:58
こんばんは♪

いいところですよね~ 今度は立山連峰が見たいですね^^

駐車場の件は、恐らくその通りなのではないかと。確かに台数は少ないかもしれませんね。道の駅自体もそれほど大きくはないので、それに合わせた感じかも。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation