
この暑さ、北海道も例外ではないようで・・・。そういえば、昨年の夏も暑かったですね。宿にエアコンが無く、しかも源泉掛け流しの温泉にどっぷりと浸かってしまい、これには参りました。扇風機だけでは厳しかったです。車のエアコンで生き返った~(笑)
ということで、
富山・石川になります。最初は笹川流れ辺りに行くつもりだったのですが、直前に変更しました。・・・あの地震があった日だったんですよね(^^;
北陸道を小杉ICでOUTし、道の駅「雨晴」にやって来ました。日が昇ってきましたね。
で、近くのもみじ姫公園に移動して、JR氷見線です。回送ですね。
富山湾です。なかなかいいんじゃない?^^
来ましたよ、列車。
電線は仕方ない。
いつものように隙間も(笑)
国道415号です。
道の駅でトイレを済ませて歩いていたら列車が!慌てて1枚。ハットリくんじゃないか!
それにしても、いいところだな~
天気にも恵まれました。
立山連峰はお預けでしたが、それは次回、春先にでも。
いいですね~
列車が来ました。
逆光でもお構いなく(笑)
続いては上り列車。
しっかりとハットリくん。
氷見線、いいですね~
見送ります。氷見線はまだまだ続きますよ~
ブログ一覧 |
ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at
2019/08/03 21:28:15