
昔持っていたものを、懐かしくなって再度手に入れるということがたまにありますが、今回手に入れたのが、浅香唯の文庫版写真集。1987年発売なので、30年以上前のもの。写真集の最後の夕日の写真がなんとも印象的で、それをもう一度見たいがために・・・。結果、満足です^^
とうことで、
青森・秋田です。竜飛に来たなら走らなければならない、国道339号「竜泊ライン」です。風が強かった~
では、竜泊ラインへ。眺めも期待できそうです。「竜」か「龍」かは気にしないで下さい(笑)
いつもの、竜飛崎を遠望するところで。車の向きが逆ですが(^^;
程よく雲があるのがいいですね。
龍飛埼灯台と津軽海峡と北海道。
左下にチラッと見える竜泊ライン。車を入れたかったのですが、来ない・・・。
では、Uターンして、眺瞰台へ向かいます。
このカーブの手前で、眺瞰台に入ります。
特等席。上の方では、工事が行われていました。
バイクは九州のナンバーだったような。お疲れさまです。
岩木山と鯵ヶ沢辺り?の眺め。
ここは超広角がほしいですね~
霧で何も見えないこともありますが、何度来てもいいところ。
いつかは夕暮れ時に・・・と考えていますが、未だ実現せず(^^;
では、そろそろ先に進むとしますか!
ブログ一覧 |
ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at
2019/08/30 17:25:34