• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

行く夏、下北半島⑩ 尻屋崎 尻屋埼灯台 (2019 .8)

行く夏、下北半島⑩ 尻屋崎 尻屋埼灯台 (2019 .8) 夏の下北半島編、今回が最後になります。小出しでダラダラと失礼しました。それにしても、この尻屋崎、訪れる度に印象深い光景を見せてくれます。今回のようなブルーもあれば、鉛色の重たい空模様と濃霧であったり、はたまた寒立馬に道を塞がれたり・・・。いろいろと思い出深いところですが、また行くことができたらなぁと思います。




改修工事が終了した(ですよね?)尻屋埼灯台です。中に入れましたが、上り下りが疲れるので遠慮(^^; 釜臥山で力を使い果たしてしまったので(笑)


灯台の南の方です。荒々しい太平洋。


遠くにフェリーが。時間的に、シルバーフェリーのシルバープリンセスのはず。


橋杭岩みたいです。


またも砂利道へ・・・。


灯台と車。灯台から景色を眺めている皆さん、邪魔な車が入ってすいません。


・・・と言いつつ、のんびりしてしまった(^^;


灯台の向こうには、北海道が見えています。


近くでは、家族連れの方が磯遊びをしていましたね。


南の方にも砂利道がありますが、軒並み車進入禁止なんですよね。


それにしてもいい天気!


十分満喫したので、移動開始です。


最後に寒立馬。


ゲートを通過して、尻屋崎を後にします。


竜飛でもそうですが、涙腺が・・・。


後は帰るだけ。おいらせ町で、ガンダムに遭遇。後で調べたら、有名なところだったんですね。ガンプラ、最後に作ったのは10年以上前かな?エアブラシ、吹きまくってました(笑)


下田百石ICから高速へ。そういえば、今夜の「充電旅」は、恐山から函館ですって!見なくちゃ。
ブログ一覧 | ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/10/19 19:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2019年10月19日 19:59
尻屋崎はいつ行っても気持ちのよい風が吹き抜けていて、長居したくなる処です。
快晴の尻屋崎、良かったですね。
コメントへの返答
2019年10月19日 20:55
こんばんは。

今回は本当に天気に恵まれました^^ 暑くもなく、寒くもなくで、まさに絶好の行楽日和という感じで。
また行きたいですね~
2019年10月19日 20:32
青空だとバシバシ写真を撮りたくなりますよね。自分がここへ行ったときは大間に続いて霧がかかっていて遠くが白かった~。また機会をみて行ってみます。
コメントへの返答
2019年10月19日 20:59
こんばんは。

バシバシ撮りまくってました^^
老体コルトも格好良く見えましたね(笑)
今度はぜひ、晴れの尻屋崎へどうぞ。
2019年10月19日 20:33
こんばんは。

尻屋崎でいろんな場所で撮影されているのは流石ですね。自分のブログで後を追いかけます。(笑)

みなさん旅を終えて帰路につくと悲しくなるんですかね? もう終わりだって感じで。
いつも旅の帰り道で秋田県に入ると安心して、自宅に近づくと安堵感がかなり出てきます。
少しズレているのかな。( ˘ω˘ )
コメントへの返答
2019年10月19日 21:03
こんばんは。

これだけ天気のいい日もそうそうないので、手当たり次第にシャッターを(笑)

あれですね。悲しい、というか、センチメンタルって感じですかね。もちろん、自分も無事に帰れたことの安堵感大きいですよ。

ブログの続き、楽しみにしてます!

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation