
左右の足のサイズが違うんですよね。唐突ですいません(笑) 左に比べて右が小さい。どちらに合わせても歩き辛くて困ります。裸足が一番!
ということで、
栃木・福島です。川治ダムの周辺をウロウロします。相変わらず不安定な天気で、肝心なところで雨が降ってきたり(^^; 気まぐれな天気に翻弄されました。
やって来たのはここ。分かる方は分かりますよね。道の駅「湯西川」のところです。道路は国道121号、鉄橋は会津鬼怒川線。
光よ!当たってくれ~と念じながら(当たってくれない・・・)リバティです。
明と暗がはっきり。
これはいいタイミングで輝きました。
ほんと、光の具合で絵が大きく変わります。
続いては、小網ダムから。日が当たらないな~(笑)
今回はタイミングが合いませんでした。
これは、川治ダムです。青空がきれい。
トイレがてら(失礼!)ダムを。向こうに、水陸両用のダムに突っ込めるバスが見えます。名前は・・・思い出せない。なんだっけ?
ダム周辺の県道23号の紅葉です。
なかなかきれいでした。
いいですね~
川治温泉を見下ろしつつ、リバティ。
そして、いつものところへ。三菱さん、またコルトみたいな車作ってくれませんか?
川にはカヌーの一団。
来ました!リバティです。
これはお見事!
秋らしく。
この後は、塩原の方に行ってみます。
ブログ一覧 |
ドライブ2019 | 旅行/地域
Posted at
2020/01/05 16:40:39