
今年の桜の開花は、かなり早くなりそうですね。3月後半から4月前半にかけては、かなり忙しくなりそう・・・・・しかし、例のウイルスが(泣)さて、どうするか?困りましたね~(^^;
ということで、
伊豆方面です。久々に、みかん。富士山は雲隠れなので、みかんと海を見ながら列車を。在来線と新幹線を同時に楽しみました。新幹線の方がたくさん来ますね。あっという間に通過してしまいますが(笑)
久し振りにやって来た、ここ。眼下に国道135号。向こうには石橋ICや、さらには小田原城も。
視線をずらすとこうなります。
新幹線も!この日は他にも何人かが。珍しいものでも来るのかな?と思いつつ、人がいない方に移動します。
みかんを入れたかったんですよね。
おっ!貨物!・・・と喜んでいたら・・・
反対側にも何かが。なんと、スーパービュー踊り子でした。見事な被り(笑)皆さん、間もなく引退のこの列車がお目当てだったよう。通過後、いなくなりました。
さらには新幹線も。
こんなことをしてみたり。
あれに乗れば、一本で帰れます。
ちょっと移動して、高い位置にやって来ました。さらに上へ行きたかったのですが、工事中だったようで・・・。
新幹線は続々とやって来ます。
いろいろと探しながら撮る。
みかんピン。
それにしても、速い(^^;
また貨物!
新幹線とは違って、ゆっくりと通過して行きます。
まさに、みかん色のカラーリング。・・・東京以北は別カラーの方がいいと思いますが。みかん栽培していないし。いちごの栽培が盛んだから、赤でしょ^^
在来線に気をとられていると新幹線。忙しい(笑)
次々に列車が来るので楽しめますね~
つい長居してしまいます。続く。
ブログ一覧 |
ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at
2020/03/09 11:05:12