• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

秋、青森から新潟へ③ JR五能線 秋田県八峰町 (2020 .9)

秋、青森から新潟へ③ JR五能線 秋田県八峰町 (2020 .9) ちらほらと雪の便り。もうそんな季節か・・・と。もう少し紅葉が楽しめればいいなと思っていますが、不可抗力で(^^; と言いつつ、出かける算段はしていますが、どうなることやら。
ということで、東北+新潟です。青森県から秋田県に入っての五能線。県境付近をウロウロしました。見どころがたくさんありますね~




秋田県八峰町です。青空が見えています。


すると、早速の五能線。


黄金色が眩しい。


見入ってしまいますね~


そして、おなじみのところ。


寒風山も見えました。


今度は下から。海は荒れ気味でしたね。


もう一度、田んぼへ。ヘッドライトが見えています。極小ですが(^^;


ここは山の上からの俯瞰が有名ですが、自分には無理。クマも怖いし。


車は国道101号です。


田んぼを見下ろしていたところを後にして、国道101号に出るところ。


ちょっと寄り道、岩館海岸です。


ザブ~ン、ではなく、ドド~ン。荒れていました。


いつものチゴキ埼灯台へも。


明らかに青森県方面は雨が降っていそう・・・。


秋田県側は男鹿半島が見えています。


ちょうどここが天気の境目みたいですが。この後は、無謀にも青森県に戻ります(笑)
ブログ一覧 | ドライブ2020 | 旅行/地域
Posted at 2020/10/27 21:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年10月27日 23:15
チゴキ埼灯台いいですよねぇ。
私もいつも休憩ポイントにしてます!
コメントへの返答
2020年10月28日 10:00
ここは天気がよければ夕陽もきれいですしね~
自分も好きなところです^^
2020年10月28日 7:02
led530さん、おはようございます(*^-^*) 小入川橋梁、以前も下から撮られていたのを拝見させて頂きましたが、少し離れた場所から撮るのもとても素敵ですね(*^^*)
情熱がなければ山に登ったり下に降りて撮ったり遠くから撮ったり出来ませんね(*^-^*)
隼ぽんもいつか列車を撮る旅やドライブに出てみたいです(*^^*)
コメントへの返答
2020年10月28日 10:06
こんにちは。
山に登ってみたい気持ちはあるのですが、やはり足腰がダメなのと、事故もあり得ますからね(^^;
ホント、そういう危険なところから撮っている人たちは凄いと思います。
というか、隼ぽんさんの野天湯巡りも真似できませんよ^^

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation