東北の桜編、今回が最後になります。この桜巡りでは、車のクルーズコントロールシステムの故障とカメラの液晶部の破損に見舞われたわけですが、なんと最後の最後にもう一波乱がありまして。それは、サービス終了まで使い倒すつもりだったガラケーが落下の衝撃で死亡してしまいました。一時代を築いたNECの二つ折りですよ!(^^; 予備のバッテリーも確保していたのに(笑) ・・・仕方がないのでガラホ買いました。二つ折り。












イイね!0件
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!