
今回から
佐渡島編になります。フェリーがネックで渡道を断念しているのに、佐渡へ渡ってしまったという・・・(^^; 体調管理と感染対策はしっかりと行った上での佐渡行きでしたので。
危うく熱中症になりかけましたが。
ともかく、初の佐渡島ということでとても楽しみにしていました。天候もよさそうだったので、景観に期待です。
朝6時に新潟港を出港したときわ丸は8:30に両津港に到着。椅子席を利用しましたが、揺れもなく快適でした。せっかくのフェリーなのに、仕事持ち込みだったのは痛恨の極み。帰りもですよ(笑) しかし、島内では仕事は封印です。佐渡島上陸を前に、ワクワクしながら下船を待ちます。
上陸後、まずはこちらへ。ドンデン線です。
山道を進んで行きますが、所々で眺望が!
両津港とときわ丸が見えます。
グングン上る。
ちょうどバイクが来たので。ちなみに、他に見かけた車・バイクは数台でした。
向こうは本州、かな?
今回は鉄道無しなので車多め、かもしれません(^^;
コーナー毎に立ち止まる。
天気がよくてよかった。
いいですね~
いいわ~
暑い!
ドンデン山荘を過ぎると下り道になります。山荘付近からの景観もよさそうでしたが通過。またの機会に。
狭い山道をしばらく下って行くと日本海に出ました。海に面したT字路は最高!この後は、左?右?
ブログ一覧 |
ドライブ2021 | 旅行/地域
Posted at
2021/08/23 20:02:40