
カシオペアですか・・・。今回の一件はルールやマナー以前の問題であって、犯罪ですよね。あの有名ポイントには立ち寄ったことはありませんが(というかいつもスルー)、三脚が立ち並ぶいわゆる「お立ち台」は苦手なので。一人寂しく・・・の方がいいです。クマが怖いけど(^^;
ということで
福島です。猪苗代といえば観音寺川の桜並木です。今年も行ってきました。
昨年に引き続き、観音寺川の桜並木にやって来ました。散策の前に磐越西線を。まずは上り列車だったのですが、あろうことか直前の割り込みのせいで、写っていたのは後頭部(^^; これを予測できなかった自分に「喝!」。アンガーマネジメント作動笑。でも、ため息。
気を取り直して下り列車。磐梯山は入れずに桜メインで。
それでは桜並木の方へ行ってみましょう。
まさに見頃の桜。
川の流れがまたいい。
再びの磐越西線。今度は磐梯山を入れて。
直前乱入は無し。当たり前笑。
濃いピンクの桜と列車。
散策再開!
賑わっていましたよ。もちろん外国の方も多数。
人を入れないようにするのが一苦労(^^;
清々しい。
完全に人を排除するのは厳しかったですね。仕方ない。
いかにして人を隠すか笑。
いいですね~
三度の磐越西線。この後も散策を続けます。
ブログ一覧 |
ドライブ2023 | 旅行/地域
Posted at
2023/06/08 19:59:12