
カミソリの刃を飲み込んだような痛み・・・。エアコンで痛める可能性もありますが、喉の痛みを感じたらコロナを疑わないと。やっぱりマスクは外せませんね。熱中症も嫌だけどコロナも嫌だなぁ。当たり前。
ということで
北海道です。恒例?の日高本線です。今回はどんな車両がやって来るのでしょうか?
午後の勇払です。この原野っぽさがいいですね。湿原とも。
海のそばです。
来ました!「道南海の恵み」。
早くもいいですね~
昨年は函館で遭遇しました。
後ろもアップで。
浜厚真の方へ移動。
臨港大橋で苫小牧からの海の恵みを。
こうして走ってくれて嬉しい限り。
再び勇払で、鵡川から戻ってきた海の恵みです。
このアングルもいいですね。
午後の光を浴びます。
気合?で後ろ姿。
ちょっと海へ。
奥は苫小牧東港。
日が傾いてきましたが次の列車を。2両目に注目。
今まで縁が無かった宗谷線急行色です! ようやく見ることが叶いました。
たまにはいいことがあります笑
そろそろ切り上げて苫小牧へ。
苫小牧駅構内を覗いてみると、「道東森の恵み」が佇んでいました。
苫小牧駅に進入する宗谷色です。
到着しました。
時刻は夕方6時過ぎ。明日に備えます。
ブログ一覧 |
北海道ドライブ2025 | 旅行/地域
Posted at
2025/08/26 11:42:55