• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月26日

6月の北海道へ⑩ JR日高本線 (2025 .6)

6月の北海道へ⑩ JR日高本線 (2025 .6) カミソリの刃を飲み込んだような痛み・・・。エアコンで痛める可能性もありますが、喉の痛みを感じたらコロナを疑わないと。やっぱりマスクは外せませんね。熱中症も嫌だけどコロナも嫌だなぁ。当たり前。
ということで北海道です。恒例?の日高本線です。今回はどんな車両がやって来るのでしょうか?




午後の勇払です。この原野っぽさがいいですね。湿原とも。


海のそばです。


来ました!「道南海の恵み」。


早くもいいですね~


昨年は函館で遭遇しました。


後ろもアップで。


浜厚真の方へ移動。


臨港大橋で苫小牧からの海の恵みを。


こうして走ってくれて嬉しい限り。


再び勇払で、鵡川から戻ってきた海の恵みです。


このアングルもいいですね。


午後の光を浴びます。


気合?で後ろ姿。


ちょっと海へ。


奥は苫小牧東港。


日が傾いてきましたが次の列車を。2両目に注目。


今まで縁が無かった宗谷線急行色です! ようやく見ることが叶いました。


たまにはいいことがあります笑


そろそろ切り上げて苫小牧へ。


苫小牧駅構内を覗いてみると、「道東森の恵み」が佇んでいました。


苫小牧駅に進入する宗谷色です。


到着しました。


時刻は夕方6時過ぎ。明日に備えます。
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2025 | 旅行/地域
Posted at 2025/08/26 11:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

桜前線は北海道へ⑫ JR日高本線  ...
led530さん

日高本線のキハ40、室蘭でDD51 ...
ironman8710さん

秋深まる北海道へ① JR日高本線  ...
led530さん

初秋?の北海道へ⑪ JR日高本線  ...
led530さん

桜前線は北海道へ⑪ 国道230号中 ...
led530さん

COVID-19にかかってみた!?
元Gureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の落石海岸」
何シテル?   09/02 10:36
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation