• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月31日

秋の北海道へ① 苫小牧~上富良野 (2025 .10)

秋の北海道へ① 苫小牧~上富良野 (2025 .10) ようやく秋のブログになります。行き先は北海道(^^; 懲りませんね~
今回は秋ということで紅葉を求めて右往左往。そして何よりもヒグマに注意を払いながらのドライブでした。注意を払ったところで出くわしてしまったらマズいのですが、そこは考えないようにして・・・いや、考えろ!って(^^;
とにもかくにも、今年の紅葉巡り1発目を楽しんできました。



旅の始まりはいつもの八戸から。途中、東北道で火災事故による通行止めがあったので、かなりタイトなスケジュールでした。前の車が同じ車種。


行き当たりばったりの渡道のために2等寝台が取れず、やむなく?1等を確保(^^;
2等雑魚寝だといびきとかおならとかに気を遣わなければなりませんからね笑


この1等4人部屋が快適過ぎて、座敷で寛いでいたらそのまま寝てしまいました。せっかくのベッドが・・・笑


朝風呂に入ってすっきりしたら、間もなく苫小牧港に入港です。


上の甲板なので、下船までは少々待ちます。


さぁ!行きましょう!晴れてます!


日高本線は後日に。


道の駅のキハ183系を見ながら国道234号を北上します。


道東道追分町ICまでもう少し。


道東道を東進して、占冠ICで国道237号に入ります。


白いな・・・。


国道237号を富良野方面へ北上します。


交通量は極小。快適です。


色付きが始まっていました。


間もなく国道38号に接続します。


国道38号に入ると、交通量が多くなります。


このまま青空を保ってくれ~


直進して根室本線か!?とも思ったのですが、素直に右折します。


交差点を右折して十勝岳連峰方面へ。
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2025 | 旅行/地域
Posted at 2025/10/31 19:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋深まる北海道へ② JR根室本線  ...
led530さん

奈良へ紅葉ツーリング
バーボンLOVEさん

秋深まる北海道へ⑤ JR根室本線  ...
led530さん

冬季閉鎖解除?避暑ツーリング
とれかけさん

小原ふれあい公園と松月寺 2024 ...
kitamitiさん

秋色
BTORさん

この記事へのコメント

2025年10月31日 22:26
だからといって移住せず、わざわざ行くのが良いのですね。(同志募集中)
コメントへの返答
2025年10月31日 22:51
冬がネックですね~
別荘なら!?笑

プロフィール

「本日の国道400号舟鼻峠」
何シテル?   11/07 21:02
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation