• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

「エボ6TME」の相場

「エボ6TME」の相場 愛して止まないTME号ですが、現状のエボ6TMEの相場ってどうなんでしょう??

一時期のプレミアム性は完全に無くなり、「単なるエボ6」と化しています(笑)
すでに、トミ・マキネンも「過去の人」なのでしょうね~

SPLカラーリング以外は興味ないので、SPLカラーリングに限って言えば、100~150万ってところでしょうか?
大体、130万前後!

もちろん、極上車両は激減し、「修復なし」の言葉も眉唾物です・・

それを理解した上で・・

9MRから乗り換えてしまおうかなぁ・・・

なんて、思ったり・・
9MR号の下取り価格次第では、大いにアリなのですが・・爆
ただ、あのTME号を越える愛着が持てるか否かが最大の焦点です。
同じ仕様にする事は可能ですが、それで良いのか?

やっぱり、仕上げつつある9MR号で「打倒」を目指すのが良いのか?

悶々としております。。。
ブログ一覧 | エボ6TME | 日記
Posted at 2008/11/16 23:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年11月17日 5:09
打倒を目指すべきでは?
来季、なんかなまら速くなってしまいそうですね~。

コメントへの返答
2008年11月17日 11:48
Serjeantさまは「打倒派」ですかぁ~笑

来期の考想も少しずつアップしながら検討していこうと思っておりますが、「今期の中途半端なところの改善」がテーマですので~

と、言い訳しておいて・・爆
2008年11月17日 6:28
私も『打倒』の方をお薦めします!
過去を見ていてもしかたがありませんよっ♪

どんどん先へ進みましょ~ぉ!!
(^0^)v
でっ、キワモノ9MRを造って下さいまし~
コメントへの返答
2008年11月17日 11:50
こちらにも「打倒派」の方が!!

やはり過去に未練があるのは「男の性」ですかね~笑

いやいや、moncyan号とともに進化させて行きたいですね~
2008年11月17日 6:41
時代はCTからCZになろうとしている時に・・。

何をおっしゃってるんですか?(・∀・)ニヤニヤ

CPが増えれば、うれしいですけど・・。。
コメントへの返答
2008年11月17日 11:51
確かに仰るとおり、時代はCZですよね~

こちらではサーキットを走るCZは見れませんでしたが、CPはやっぱりいい車ですよね~♪

悶々と・・・
2008年11月18日 18:17
自分はCPの煩悩寺様に憧れていたモノで…
どうしても、未だにCTに乗ってることに
違和感をおぼえ続けております(汗)
個人的な気持ちとしてはTME号で復活されたらとても嬉しいですが…
CT勢が、特に今月のTISではすごいことになりそうな状況を考えますと
その中で一際輝く9MR号であって欲しいのも事実で。
うーん、悩ましい(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 22:06
憧れるって程のものではありませんが、やはりエボ6TME以外のエボは自分にとってはエボでは無い気がしてなりません(爆)

9MRが特殊モデルである事は間違いないのでしょうが、自分の中のモチベーションがあがってこないのも事実。

何なのでしょうね~

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation