• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

ユーロ&ワールドカップ第2戦 Jrコース編

ユーロ&ワールドカップ第2戦 Jrコース編 ユーロ&ワールドカップ(E&W)第2戦に参加してきました~

当日は元々雨予報で、道中は濃霧に雨が降っていました。
何度も引き返そうと思いましたが、moncyan様に電話してみたら「みんな来ている」と言う事だったので、引き返さずに参加しました。

コースはややウェットなものの、みんなで走れば乾きそうな雰囲気。
天気は、いつ雨が降ってもおかしくない状況でしたが、降るまでは走ろうと思いました。

天候もあったので、ベストの更新はあまり期待せず、脚のセッティング変更と車高アップの影響、そして走り方をちょっと変えて走ってみました。
イメトレと研究から、「こんな走りはどうだろう?」と言うものだったので、ますますタイムは気にせずって感じでした(爆)

実は、高速でボーっとしてしまい、苫小牧東まで行ってしまって引き返す羽目になり、遅刻してしまいました・・

まぁラジアルなので、用意を済ませても時間は十分ありました。

まずJrコースになります。
1本目は練習走行で、2本目・3本目が計測になります。

走り方を変えて、不慣れなラインで走ります。
ところが・・
53秒台で周回しているではありませんか!!

TME号のベストが53秒89。そのレベルで周回しているのです!
ただ、タイヤを多少こじりつつ(不慣れなラインですし・・)だったので、上手く乗れればタイムが出る事は確信出来ました。

が~
今回も、周囲を見ていない方がおりまして・・
何度かぶつけられるかと思いました。
なんで被せてくるの? レースでは無いでしょう!!

2本目も同様に走ります。
やはり53秒前半で周回し、気がつけば52秒919
やっとTME号のゴーストに勝つ事が出来ました!
自分の実力では「Jrでラジアル52秒は無理」と思っていただけに(そもそも53秒台が目標だったので)これは嬉しかったと同時に、自分の目論見が当たったと思った瞬間でした!

3本目はそれをさらに高い次元で走ろうと思いました。
53秒前半で周回し、52秒も後半ですがポンポン出るようになりました。

結局、52秒841で終了しました。

S2000のSタイヤ軍団を下に従えつつの52秒台。嬉しいですね~
それでも、まだまだ荒削りな運転でしたし、減衰をいじる所も壊れていたり、アライメントもやや狂っているので(車高も上げていますので)、ラジアルでも52秒前半は元より、51秒台も出るかもしれません。

でも、Jrではラジアル52秒まで到達したので、個人的には目標を十分果したと思っています。
でも、ラジアル51秒台出したいなぁ~

あとは、CMですが・・・汗

Jr3本走り、自分の走り方・ラインにも多少納得しつつ、CM走行に移動します。

つづく・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/09 13:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation