• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

E46・M3 雑感

E46・M3 雑感 去る8月18~19日と「大人の為の走行会」と言う事で、外車ばかりの走行会を企画し、無事終了しました!
参加の皆様、お疲れ様でした~
来月も多々イベントがあるので、また宜しくお願いしますね~

と言う事で、本来のステージである「サーキット」でのシェイクダウンを無事果たしたM3号ですが、シェイクダウンの印象を述べてみたいと思います。

まずタイムですが、中々速いですね~
ブレーキパッドの件が無ければ、シェイクダウンとは言え「あと3秒位」はいけたのでは無いでしょうか?
そして、あの高回転ユニットの気持ちよさと言ったら表現できません!
官能感はTME号やRS号以上でしょう!

あとは、重いです。相当重いですね~
脚のセッティングもありますが、ボディに負けている脚。そしてタイヤ・・
脚とタイヤがきちんと仕事できるようになれば、まだまだいけるでしょう!

おかげでブレーキへの負担も相当なものに。
何しろ、バラバラになりましたので(汗)
ただ、ブレーキに関してはレースをしない限り「パッド交換」でいけるやもしれませんね。
この辺りの研究はもう少々続けたいと思います。

気温もそこそこでしたので、水温・油温はとりあえずクリアしました。
とは言っても、無いよりマシの純正水温計(針が動いたらすでに死亡?)なので、この辺りも近々検討中です。

予想以上だったのが、純正革シート。
もっとダメダメかと思ったら、脚で踏ん張って堪えてくれました(笑)
でも、TME号の「レカロTS-G×2」が残っていますので交換かなぁ?

マフラーは良いですね~
高揚感満点♪
もっとも、ドライバーより外で聞いている人たちに大好評だったようですが・・

SMGは使い方を理解して使う限りはなかなか良いですね。
「DSC OFF」の隠しモードはさらに良し!
ただ、耐久性に一抹の不安がありますが・・・

DSCに関しては、諸先輩方のご指導にあった様に、色々試してみたいと思います。
今のところの理想は『「DSC ONで作動させない」走りを身につけて、「DSC OFFでアタック」する』と言う事になりましょうか?


総じて、「街乗り兼サーキット仕様」のM3号はかなり理想的!
こりゃ~、E92・M3、いやE90・M3リムジンの登場が待ち遠しいですね~
やっぱりBMWって凄い!!

目指せ15位!!
 ↑いつもご観覧・ご指導多謝です。本日も応援クリックをお願い致します☆
ブログ一覧 | E46・M3 | 日記
Posted at 2007/08/20 00:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2007年8月20日 1:39
お疲れ様でしたー。
純正ロータ+純正キャリパに対応するいいPADってなかなかないですね。
俗にいうスポーツPADは純正とあまり変わりませんし、もっとハードなPADだと効きますがPADより先にロータが死にます・・。私の場合、当分乗り換えるつもりはないので(乗りつぶす気なので)長期的なランニングコストも踏まえてシステム交換しました。
コメントへの返答
2007年8月20日 9:13
いつも御指導ありがとうございます♪
確かに純正キャリパーに合うパッドが無ければ中々解決には至りませんよね。
F50キット系ならパッドは選び放題なので、その辺りも検討材料になるかと・・
利便性からエンドレスキャリパーも検討しております。
APやブレンボ系よりは安く、パーツ供給も安心できそうなので・・

あとは費用対効果と懐具合と財務大臣との相談になりそうです(笑)
2007年8月20日 6:54
あらら~

オイラと同じで、悪い蟲が騒いでおりますね!

リムジン、出そうな勢いなので~どうでしょうか!?^^;?
コメントへの返答
2007年8月20日 9:15
悪い虫、騒いでおります~

「M3とM5の役割を、E90・M3リムジンが引き継いでくれたら・・・」
と色々計算してしまいます(爆)

因みに、小生も「イモラレッド」が第一候補です~♪
2007年8月20日 21:47
ブレーキダストと言うよりも砂には驚きましたが、
さすがにM3、かなりの戦闘力の高さです。

ブレーキをしっかりした物にして、タイヤを換えたら、
CMコース35秒切りも狙えるのでは?。
この際なので、最初からSで逝っちゃって下さい。(笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 23:10
ブレーキにはマジでびびりました!
始めは「どこかでコースアウトしたかな?」と思いましたが、パッドだったとは・・汗

乗りこなせば相当の戦闘力を秘めている事は確認出来ましたが、964やゴルフⅤとの拮抗したタイム争いが今後非常に盛り上がりそうですね。
エボとは違った楽しみにワクワクです。

M3を乗りこなせるようになったらRS号も投入して・・
あっ、怒られる~笑

Sと言うのは自分のコンセプトから大きく外れるのでM3にSはあり得ませんが、来期からの18インチ化はするつもりです。
何しろ、ランニングコストがかかるので・・・

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation