• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"オートザム・キャロル f" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

【更正作業】サイドターンランプ磨き(AA6PA キャロル f)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
27年の使用でくすんでしまったサイドターンランプを磨いてみます。
2
先日、フロントコンビランプ(ウインカー)を磨いたのと同様に、液体コンパウンドで磨きます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/3352525/7209741/note.aspx
3
右側だけ磨いた状態。
4
2つとも仕上げました。
5
保護とつや出しを兼ねて、ワコーズのバリアスコートで仕上げました。
6
ILモータースポーツ社のクリアタイプのターンランプに変えておりましたが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/3352525/12113460/parts.aspx
7
このボデーカラー(パッションローズマイカ)にはオレンジ色の方が似合いそうなので、敢えて純正に戻しました。

交換自体は簡単なので、ある意味気分で変えても良いでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換他

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エアコンコンデンサーの修理①

難易度: ★★

洗車!

難易度:

オイル、フィルター交換(添加剤あり)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「予定通り明日開催いたします。

引き続き猛暑が予想されますので、十分な熱中症対策をお願いいたします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/blog/48596478/
何シテル?   08/16 21:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11
2025年7月度 MAZDA Morning開催について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:51:02
タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation