• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5#202の愛車 [トヨタ セリカ]

パーツレビュー

2007年4月20日

RAM'S GP-4-7L GP-4-8K  

評価:
5
RAM'S GP-4-7L GP-4-8K
HC+では連続走行によるブレーキタッチの変化が気になり
RAM'SのGP-4に変更しました。

フロント:GP-4-7L
リア:GP-4-8K

交換後の第一印象は”HC+よりもカッチリしている”です。

初期はHC+とほぼ変わらないくらいの制動力で
ちょっと強めに踏むと一回り大きいパッドに変えたかのように
ギュッとローターを掴んでくれます。
非常に安心感がありますね。

HC+は気合で止めているのに対して
GP-4は余裕を持って止めているような…
HC+がちょっと頼りなく感じてしまうほどです。

初期からキッチリ効き、踏めば踏むほど制動力が立ち上がり
立ち上がり方もキレイに上乗せされていくような感覚。
安心できます。

HC+も初期からキッチリ効きますが、それ以降の制動力の立ち上がりは
ムラがあり幅も少なく感じます。

絶対的な制動力もGP-4が上です。
なので、フルブレーキをするとHC+よりも簡単にABSが作動しますね。
ただ、微妙なコントロールもしやすいので
扱いにくいといった感じはしません。

パッドの減り自体はHC+の方が少ないかも?
GP-4は結構減っている気がしますが
これに関してはまだまだ検証段階です。

ブレーキ鳴きはほぼ無いです。
どちらかというと結構踏み込んだ時に鳴きが出るので
サーキットでのクーリング時に結構鳴く程度。

値段もそこそこだし、減りがある程度のレベルであれば
次もRAM'Sを使おうかと思います。

リアを8Kにしたのは、摩擦係数を上げて前後のバランスをとるため。

フロントのみで止まっている状況を改善させようと試みましたが
たいして変化は無かったようです。。。
次回は、更に効きが強い8Rに変更してみようかと思います。

関連情報URL:www.rams-net.co.jp/items/pad_gp-4.html
定価30,000 円
購入価格19,000 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / EXTRA Speed(ES) type

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:3992件

DIXCEL / KS 軽セット

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:142件

akebono / ディスクブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:612件

ホンダ(純正) / フロントブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:115件

ENDLESS / SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:583件

ENDLESS / CC-Rg

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:853件

関連レビューピックアップ

momo COMMANDO 2 レッド

評価: ★★★★★

VARIS VARIS ARISING-Ⅲ FRONT BUMPER

評価: ★★★★★

Spedal Carplay Wireless Adapter

評価: ★★★★★

HAPPY WELL 他 ZZTセリカ 中期・後期の顔のおもちゃ

評価: ★★★

トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム

評価: ★★★★★

KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(メッキ)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月24日 15:04
RAM'SのGP4は耐久で使ってるときに大好きなパッドでした。
ただ、高いっ!!
コメントへの返答
2007年4月24日 19:03
BPFに比べれば安いっす。
前後で3万ちょいでしたよ。
HC+に+1万で買えました。

私も大好きになりそうですが、減りを何とかしないとちょっと辛い。

プロフィール

「Mousse http://cvw.jp/b/237537/32659363/
何シテル?   03/23 22:30
まだHSRとAPしか知りません。 いずれ他のコースも走りたい…。 下手の横好きですが、生暖かい目で見守ってください。 正直、あまり車のことは知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A ONE 
カテゴリ:カート
2010/04/04 11:17:05
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/11 11:23:06
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 18:12:05
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年式を2010年に購入。 タイヤとラジエーター以外はノーマル。 主にサーキッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成11年式 SS-Ⅲ WRCが好きでセリカのデザインに惚れ 生産中止と聞いて、最後の最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation