• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

1年点検テーマ②:革シートのシワシワ問題【確認編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車後半年くらいから、ふと気になった革シートのシワシワ問題。

このバーガンディ色のシートを目当てに100周年特別記念車を衝動買いしているので、これが1年にも満たない短期間で、かつコロナ禍でろくに乗れず、わずか5100kmしか走っていない状況で、ここまで劣化することは、正直容認しかねます。
2
このくらいのシワは、我慢してもいいやと思って、特に言いませんでした。

▼ここは、温泉!さんの方がヒドい…
https://minkara.carview.co.jp/userid/3352042/car/3099499/6736868/note.aspx
3
シートベルトのバックルの横あたりの皺や凹みも少しおかしいですが、特に言いませんでした。
4
前方の変な凹みも、特に言いませんでした…
5
助手席や2列目シートのシワシワもちょいちょいありますが、特に言いませんでした。
6
ただ、やはり、運転席のこれだけはどうにかしてほしかったので、「3年後、5年後でこの状態なら諦めますが、まだ1年も経ってないのにこの状態は酷くないですか?さすがに早すぎませんか?この先が不安です…」と食い下がるも、これの何が問題なのかさっぱりわからないといった態度で「これのことですよね?」と逆に聞き返される始末。。。

まるで私が神経質でおかしいくらいな空気だったのですが、私は気にしすぎなのでしょうか???
7
今回の一連のやりとりでわかったのは、メーカーから明確な対策方法が示されているものは断らずに対応するけど、そうでないものは、基本何も手立てがないといったスタンスのようです。関東マツダでは前例がないとのことで、他の対応例はどこの販社ですか?と…

3年保証があるのて、今対応するのはもったいないなどと言われつつ、今後の宿題にしますとのことで、とにかく、私だけではないこの症例をメーカーにきちんと報告してくださいとお願いしておきました。
8
それにしても、シートと内装の配色に惚れ込んで衝動買いしたのに、そのシートがシワシワになって悲しんでいる私の気持ちがさっぱりわからない、あるいはわかっていたとしても、決して共感しないようにしているのか、自分のホワイトレザーのシートはもっと汚いとか、何の気休めにもならない話をされて、横に居た我が子はこの一連の不毛なやり取りを見て疲れ果ててぐったりして、帰り道は昼ごはんも食べれずに寝てしまいました…

こどもが可哀想だったので引き下がりましたが、半年後にまた話してみようとは思います…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度: ★★★

車検ステッカー貼り

難易度:

48ヵ月点検

難易度: ★★

24ヶ月点検とCX-80試乗

難易度:

《備忘録》12ヶ月点検、夏タイヤへの履き替え

難易度:

マツダセーフティチェック

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 8:27
お気持ちわかります。
ほんと最近のMA …って
自分も購入は関東MAZDAです
何回言っても☓で
別のDにて、対応
数回交渉で、車検前に
まずは運転席、その後に
助手席をフル交換してもらいました

3年保証は、全MAZDAで
出来るので…
他のDを、周ってみては…

シートシワ以外にも
このDは様子見だけど
このDは、交換しますとか
有るので…
コメントへの返答
2022年2月13日 12:02
Rui !さん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

2席の座席フル交換…スゴイですね😧

私は、交換までしてくれなくても、せめて、購入して短期間でシワがつく状況が精神的によく無いと感じてもらえる人とお話がしたいです😢

私も違うお店を探し始めようと思います。
できれば、クルマの話を楽しくしてくれる人がいるお店があると良いのですが、せめて、悲しいことに寄り添って話を聞いてもらえるお店と出会いたい…

ちなみに、今年はアップサスとワイドトレッドスペーサーを付けようと思うので、ディーラーとは別に、信頼できる整備工場さんとお友だちになりたいなぁ、なんて思っています。
2022年2月12日 8:39
私は運転席シートの一部にクッションの一部脱落のようなものがあり、座り心地に影響はない部分ですが交換依頼してみました。メーカーに確認し、認められたようで、都合のつく日に交換予定です。
私のシートの件は経年劣化でどうこうという部位ではなく、検品の時点での問題なので生産ラインの問題なので。多少異なりますがシートの件として解決した事例もあるということだけでもお伝えさせていただきます。
コメントへの返答
2022年2月13日 11:51
AtenzaXD→CXー8さん、こんにちは!
情報ありがとうございます!

クッションの一部脱落…
そういったこともあるのですね!

そういえば、ディーラーの担当者が、アンコが足りないのかな?とぼそっと呟いていたので、クッション側にも着目しつつ、今後の対応を見守りたいと思います。

貴重な情報ありがとうございます!
2022年2月12日 8:58
ブランさん

おはようございます
1年点検お疲れ様でした。

悩ましいですね〜シワ問題は
使っていくうちに大なり小なりシワは発生するし、使用状況(体重や着座姿勢etc.)も異なるので半年でこのシワはダメ、1年でこのシワはOKみたいな明確な基準は無理だろうし
結局受け手(ディーラーの担当者)次第になってしまうんですかね?
私のディーラーはサービスのフロントさんがこの件について親身に対応してくれるので助かってます。(担当営業は2年目の小僧さんなので全く役に立ちません)
ブランさんのシワ問題がいい方向で解決出来るよう応援しています。頑張ってください!
コメントへの返答
2022年2月13日 10:39
温泉!さん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

私としては、シートを交換しろみたいな話はしておらず、ちょっとこうすれば、目だたくなるのでごまかしておきました、くらいの対応でも構わないと思っているのですが、そもそもとして、シワを気にする意味がわからない、という態度で来られると、まったく会話にならず辛いですね…😭

元々、行っても特にクルマ談議もパーツや新車の提案もなく、何か話しても反応が薄く、洗車が下手でシミだらけだし、100周年特別記念グッズは日焼けしてゴミのようになって放置されているし、マツダの創立記念日に行ったら創立記念日だと気づいてなかったし、クルマやマツダブランドへの愛情やプライドも何も感じられない、新車を売るだけで精一杯で疲れ果てている活力のない感じのお店なので、以前からお店を変えたいと思っていまして、今回トドメの一撃を食らった感があります。。。

お店の変更も含めて、今後のことをちょっと考えたいと思います…

クルマ好きの人間の愛着の気持ちがわかる人がいるお店と出会いたいです…
2022年2月12日 9:08
ブラン☆さん

おはようございます☀️
1年点検お疲れ様でした🙇
Dの対応…😑お気持ち察します。
保証交換の可否は結果ですが、クルマは思い入れを持って購入することが多い商品ですし、価格や利用期間を考えるとアフターサービスって本当に大切ですよね💦
オーナーの不安や不満に共感して可能な範囲の対応や提案するのは、Dの基本的な仕事のはずなんですけどね😢
納得できる解決に繋がると良いですね!
コメントへの返答
2022年2月13日 10:52
TokiBowさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

まさに「共感」、これだけで救われるような話なんですが、シワを気にする意味がわからない、という態度で来られてしまうと会話が成り立たず、不完全燃焼のまま、ガスで窒素化しているような気持ち悪い状態で困ってしまっています😰

同情はするけど対応できないと言われたほうがまだマシかもしれません…

命に関わるような致命的な部分ではないので、様子を見ながら、今後の対応を考えたいと思います。
2022年2月12日 9:44
いつも目にする所ですので
気になりますよね…
私も納車1ヶ月でレザーシートのシワが
気になりDに相談したところ
皮の張り替えになりました。
確かにメーカー直系のDは
頭が硬いと言うか融通が効かない感じが
します。私も東海地方の片田舎に住んで居ますが
販売店は東海マツダのみ。昔から付き合いがあった
東海マツダさん微妙って感じだったので
車で1時間離れているオートザムさんでこの
CX8を購入しました。独立系のDなので
値引きも頑張ってくれました。
あとこのオートザムさんは元々輸入車の
Dだったので、不具合や保証などの対応が
とても親切で、柔和な感じがします。
担当者さん曰く『 お客様のお声はすべて
メーカーへ報告、対応致します。曖昧な対応は
いたしません』との事。
ですので色んなDを巡ってみてはいかがでしょうか?
素敵な出会いがあるかもですよ。
コメントへの返答
2022年2月13日 11:05
まぁ~ひぃ~さん、おはようございます。
コメントありがとうございます!

1ヶ月で革の張替えとはビックリです😧
皮の張替えまでしてほしいかはともかく、親切に対応してくれる雰囲気を想像したら涙が浮かんできました。

私は今回のディーラーに約4年通っていますが、販売時の対応の印象は良かったのですが、アフターサポートには、どうも物足りない感じがありました。

恐らく、クルマを道具として考えているお客さんが行く店としては、たぶん問題なく、私のようにクルマに愛着の気持ちが強い人が行くと厳しいのかな、と思っています。

パックdeメンテの系列店への引き継ぎが可能という記事を見かけたので、まずは、関東マツダの他のお店をリサーチしてみたいと思います…

クルマ好きの店員さんが居るお店があると良いのですが…
2022年2月13日 12:46

ブラン☆さん
こんにちは。
返信ありがとうございます。

関東マツダ、めっちゃ店あるやん(笑)
きっと、いい出会いありますよ
D巡り頑張ってください。

コメントへの返答
2022年2月14日 8:18
まぁ~ひぃ~さん、おはようございます。
返信ありがとうございます!

関東マツダ、確かに店舗がたくさんある気が…

CX-60の試乗とかをきっかけに新しいところに行ってみようかな…って、試乗できるのはまだまだ先でしょうかね…

ちょっと気長に探して見ます。
ちなみに、新世代店舗だと板橋本店、目黒碑文谷店、高田馬場店しかなくて、どこも遠いのですが、板橋本店は関東マツダ本社お膝元なのでサービスが良いと言っている知人がいたような気も…

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんにちは。
ナンバープレートの高さ問題、想像以上でビックリです。一方、ナンバーが隠れない高さ18cmくらいまでなら、ゲートが開けられます。
マフラーはINNOとしては、取り付け不可扱いですが、今のところギリ平気そう🫣
サイド出しマフラーがほしい😅」
何シテル?   08/20 12:24
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation