• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおの"ばてぃろく" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

軽量クランクプーリー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
もっと軽快に回したい…
そんな気持ちが昔からあり、
ネットで試してみるには丁度良い価格で良さげな軽量プーリーが出てきたので購入してみました。
2
プーリー 交換の際、Oリングは交換必須とありボルトについては使い回す人多数でしたが、今後を考えたら新品に替えたほうが絶対安心なので両方発注。
普通の人なら大体700円位。
特殊な方は500円位。
3
クランクプーリーまでアクセスする為に、Laileのエアクリを外していきます。
キノコパイプの先端で別のプーリーを傷つけそうだったので(この後)緩衝材を挟みました。

プーリーホルダーを掛け、60cmのスピンナーハンドルを+αで約100cmまで延長させ気合いと根性でブン回します。
4
で、今回の秘密兵器拡大写真がこちら。
プーリーホルダーと、ホームセンターコーナンで買ったラックの棒の余り(会社から拾ってきた)
をホースバンドで合体させ、
純正エアクリの土台であろうステーにもホースバンドで合体。

土台なんて曲がった所で戻さないのでok
(内心ビクビク)
5
気合いと根性で緩ませたらベルトテンショナーを動かしてベルトを外し、プーリーも外します。
古いOリングも外して、新品の物にエンジンオイルを塗りたくり取り付け。
6
純正重たっ!!
いやむしろこれ位の方が普段使いには最適なのか?よくわかりませんが重いです。

て事で逆の手順で元に戻していきます。
純正プーリーにもあるようにマーカーを用意して、締める時に20N締めてからの90度回しましたよって目印を付けておきましょう。
ここも気合いと根性が必要になります 笑
7
Vベルトを溝にうまくかけながら戻し、エアクリ戻してエンジン掛けて問題なければおしまい!
ベルトで苦戦し過ぎて写真撮る余裕も無く終わりました。

別件で撮った写真がそれっぽかったのでこの項目はこれにしてますが、
この写真…何かに気付きませんか?(白目)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

ドアチェッカー交換

難易度:

O2センサー、A/Fセンサー、交換(備忘録)

難易度: ★★

レヴィテック施工&エンジンオイル交換

難易度:

86洗車記録2025.08.06

難易度:

スターターモーターがもう壊れた、、、  バッテリーも新品交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の茶臼山ツーリングのワンショット」
何シテル?   07/22 20:46
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI tSボルト(リアメンバー用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:50:29
AKEA/UFS_アンダーフロアスポイラーの取り付けです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:20:36
CAR MATE / カーメイト エアロベースステー /XS201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:39:42

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation