エンジン廻り - 整備手帳 - 86
関連カテゴリ
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーアーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2020年12月18日 11:44 アドパワーさん
-
86のアクセルペダルはグラグラぐにゃぐにゃです。
86に乗り始めて思った事。 そしていまだに思うこと。 アクセルペダル踏んでるのに回転数が上がらない… 色々な方の書き込みを見てペダルの取り付けが悪いという事が分かりました。 運転席に潜ってみてみるとたしかにペダルを少し動かしてもペダルの本体がグニャリとねじれるだけで、肝心のセンサーが動 ...
難易度
2020年12月30日 10:52 パッと楽しくカーライフさん -
TRD TOM'S ボンネットダンパー。
TRD TOM'S ボンネットダンパー 86を買うと決めた時から取り付けしたいなと思ってました。 先にスポイラー取り付けなどで後回しになっていましたが、ようやく取り付けです。 ダンパーの土台はこのボンネットワイヤーの穴を使って取り付けするそうです。 ボンネットワイヤーのクランプを外して、この ...
難易度
2020年12月20日 12:16 パッと楽しくカーライフさん -
0円チューン軽量化・インジェクターカバー肉抜きパート2
前回、右側(運転席側)だけ軽量化したインジェクターカバーを https://minkara.carview.co.jp/userid/3188030/car/2842445/5960153/note.aspx 左側とともに更に、軽量化し 更に更に、赤くしてみました~ 左右のインジェクターカバーを ...
難易度
2020年11月28日 17:47 信州なかじさん -
86 軽量化 インジェクターカバー撤去
左右の赤い丸の黒い部品を外します。 色々な方のブログなどでも特に外して異常はなさそうなので、私もやってみます。 まずは助手席側から。 この2本のボルトと、 奥側のこのボルトを外します。 ボルト3本でカバー自体の固定は解けますが、上側のホース類が邪魔で知恵の輪状態になりました。 カバー横のクリップ ...
難易度
2020年11月18日 16:06 YK14さん -
Wako's SUPER MT 75W-90
本日GRガレージにてミッションオイル交換。 ODO 26530km GRガレージでのみ可能とか、 14-60Rの純正使用とか… 工賃込み 8600円 【感想】乗ってすぐ違いが分かります🌟 明らかにミッションが軽くスルスル 入ります👍 それと同時に、なぜかエンジン回転が 幾分いやそれ以 ...
難易度
2020年11月7日 21:13 Axel F 86さん -
-
インマニカバー再塗装「WRブルー」
86”前期”の証、エンジンカバー。 水平対向なので、ヘッドカバーじゃなく、インマニカバーですね。 スバルBOXERエンジンに敬意を表し、もともと好きな青色の中でも、「WRブルー」にしました。 比較的、厚盛に塗装しましたので、クリアー無しでもキラキラ光る感じになりました。 白文字は、油性ホワ ...
難易度
2020年10月25日 19:14 JUSTICEさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 2.0 GT(愛知県)
434.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド Lパッケージ(新潟県)
135.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ スマートスペシャル(新潟県)
52.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L SAIII(福岡県)
92.4万円(税込)