• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおの"ばてぃろく" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

リアスタビライザー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リフレッシュと称して
前期型をちまちまと良い感じにしていこう企画でスタビライザーを交換してみました。

GH8インプレッサの純正スタビライザーがいけるっぽい記事を見かけたのでこちらを導入!
前期がφ14、今回はφ15.5?(16?)なのでまあまあサイズアップ。
2
ということでジャッキアップして、
ホイールを外し、ウマをかけ、
リアスタビブラケットを外し、リアスタビリンクを外し、
ここまでやってようやく知恵の輪の容量でスタビライザーを取り外しました。

マフラーが小さい人は楽かも。
3
右が86前期純正、左がGH8インプ純正。
違いはパッと見わからんですね😓

逆の要領で元に戻していきますが、スタビライザーとスタビリンクが良い感じに邪魔をしていてちょっと強引に戻す羽目になるかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスタビリンク交換

難易度:

左フロントからカタカタ音…❓ からの左ウインドウ故障 odo30919km

難易度:

シャシ下廻り防錆塗装

難易度:

F/ハブボルト交換

難易度:

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。

難易度:

トレーリングロッド/ラテラルリンク/トーコンロッド交換 純正→CSUCO

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2401622/47744114/
何シテル?   05/26 11:09
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZイグニッションコイル交換 1(左肺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:29:14
イグニッションコイル(点火コイル)交換【備忘録】/ 右側2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:26:27
永井電子機器 / ULTRA シリコンパワープラグコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:24:00

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation