• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスのブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

今更ですが、明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

とりあえず生きてます。
年末からのトラブル続きで元気とは言えませんが、
心身共に疲弊しながらも、少しずつ平穏な日々を取り戻したいと思います。

年末我が家に起きたトラブルは未だ解決していませんが、
家族や周囲の人々の大切さを改めて実感する日々でした。
この気持ちを忘れず、常に感謝の気持ちを持って生活していきたいと思います。

そして最近、長男が私の拘りを理解してくれていて、
自分も大きくなったらRC Fに乗るんだと言ってます。
マークXはどこ行った?って感じですが、そこはご愛嬌(笑)
子供は親の背中を見て育つとは良く言ったものです。
私も息子たちの良い見本になれる様、自分の信念と正義と好きをブレずに貫いていきたいと思った次第です。


今回もオチがなく、やや重たい内容になってすみません。
今日のところはこの辺で失礼します。
Posted at 2025/01/15 08:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月05日 イイね!

事故

おはようございます。
今日の私は荒んでます。とても暗いです。
嫌な方は、即戻ってください。


数日前、妻が次男を乗せて運転中、後ろから追突されました。
ドライブレコーダーを確認したところ、ノーブレーキでぶつかってきており、非常に痛々しい映像でした。
過失割合は0ですが、妻は手に症状があり、とても心配です。
車も損傷が大きく、修復出来るかもわかりません。

私は当事者ではありませんし、相手も見ていません。
勤務地が遠いので、急いで帰ってきても間に合いませんでした。
それでも行き場のない怒りが込み上げてきます。
負の感情に捕われてはいけないことは、十分承知の上です。
それでも腑に落ちません。。
何も悪くないこちらが、何故このような気持ちで悩まないといけないんでしょうか?


ともかく12月(師走)、運転慣れしていないドライバー、無駄に急いでる頭おかしい人が増える月です。
皆様も十分ご注意ください。
Posted at 2024/12/05 07:33:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】  
おはようございます。
久しぶりにみんカラ企画に乗っかってみました。

もう17年半にもなるんですね(^_^;)
そして画像はやっぱりマークⅡでしたか(笑)
みんカラはこの車でスタートし、沢山の人に出会い、
色々触りました(^ー^)
ずっと乗り続けてあげられなかったことが心残りですが、
その分、現マークXを大切に乗っていきたいと思います。

今の願望は、『ブレーキ強化したいぞ〜!!』(笑)
乗る頻度とメンテナンス性を考えたら、パッド交換が無難だけど。
ブレンボF6P/R4Pシステムなんて憧れ(*^^*)
、、、2人の息子抱えてそんな予算ないですけど、言うだけはタダなんで(笑)
Posted at 2024/08/29 07:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月22日 イイね!

ようやく完成

おはようございます。
PMで咳が止まらないデスです。
なんとか生きてます。


今日も車とは関係ないパソコンの話。
去年中旬にパーツ入れ替えしたPCですが、
ビデオカードのみ古いままでした。
何せ、高い!、デカイ!!、電気大食い!!!
の三拍子揃ってます(^^;;
今回大奮発して入れ替えすることにしました。

まずはBefore


今使ってる人は少ないだろうGeForceGTX970
愛用してたのは、かなりコンパクトな製品です。
今となってはローエンドじゃないと実現できなそう。

そしてこちらがAfter


大きくなりましたが、近頃の製品の中では、これでも小さい方です。
メーカー純正品なので、見た目もスッキリしてて格好良い♪
そして消費電力もほぼ変わらないハズ。

これで一旦パソコンオタクから卒業です(笑)
買うまではずっと、ネットの記事や動画を見て、あーだこーだ。。
でも結局のところ、買って使ってみないことにはわからないんですよね。
車やパーツと一緒です。



そして今回もオチのない、くだらない話でゴメンナサイ_| ̄|○
それではまた
Posted at 2024/04/22 08:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月11日 イイね!

ブラック×レッド

こんにちは。
長らくご無沙汰しています。
おかげさまで、たぶん、何とか?、生きてます。


先日、長男のランドセルを見に行って来ました。
休みの展示会だったので、会場は満員(^_^;)
まだ1年も先だというのにね〜。。。
同志?(同学年の父兄)のみなさま、お疲れ様です。


予定は様子見だけでしたが、息子が気に入ったので購入(予約)しました。
というのも、息子が希望する配色はメーカーが限られていて・・・
実際に見て、触れて、背負って、良かったので即決に至りました。

その配色がコレ。



私のマークXと同じらしいです(笑)
最近では絵で黒ボディに赤キャリパーまで描く始末。
自然と染まってるんですかね〜(^^)
とても嬉しかったです。
息子が免許を取るまで乗り続けたいですね〜。

Posted at 2024/03/11 07:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レクサス IS Fに乗ってます♪ 純正の音、質感をそのままに楽しんでいけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:45:50
トヨタ純正 GR86用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:17:11
SUBARU BRZ ZC6 に アートシートNEO HYPER 施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 08:04:44

愛車一覧

レクサス IS F エフ (レクサス IS F)
レクサスのFモデルに乗りたくなり、購入しました。 もう今後発売されないだろう自然吸気V8 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
愛車4台目、初めての黒!! 真っ黒なのでちょっと悪い雰囲気がありますが、気分はバットモー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車3台目 純正の雰囲気を壊さない程度に、ほぼの~まるで乗ってました。 外装・内装と ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
愛車2台目です。 最初はIR-VのMTを探していましたが、ふいに出てきたG-tbに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation