• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

初修理

初修理 2009年12月23日付のエントリに記した、社用車2号機(フォルクスワーゲンパサート 2.0)に発生したマイナートラブル。

2009年7月に購入して以来初めてとなるトラブルは、電動パーキングブレーキのスイッチ不良でした。
日本車ではまだ普及率の低い電動パーキングブレーキ。一般的にはサイドレバーや足踏み式ペダルを用いるパーキングブレーキの動作を電気式のスイッチで行うもので、操作にほとんど力を要さないことから女性などの利便性を大きく高めています。
また、オートマチック車の場合は発進のためのセレクターレバーやアクセルペダル操作に連動させて解除させることも可能。フォルクスワーゲンパサート 2.0の場合はアクセル操作に連動して解除されるので、この点でも高い利便性が提供されています。

しかし、電動式ということで一度トラブルが発生すると、修復は事実上ディーラーでしか対応することが出来ません。
その代わり、トラブル発生の際はダイアグノーシスに内容がメモリされるので、ディーラーにさえ持ち込んでしまえばトラブルシューティングそのものは簡単に行えます。

年末に診断した結果を受けて、今回はスイッチ部分のアッセンブリー交換。
ユーズドカーとしての購入ではありますが保証付きですし、有償の延長保証にも加入しているので費用は無償で、30分ほどの作業時間で無事に修復は完了しました。
やはり輸入車でも日本車でも、トラブルは心配の種。この点、購入時は若干割高かもしれませんが、保証付き販売を基本としている全国ネットワークのメーカー/インポーター系販売店は安心感の高さからお薦めです。

丁寧な対応のスタッフに車を預け、待合スペースでドリンク片手に30分ほど待ち、無事に作業完了。
スイッチ部の交換なので、インパネに露出している部分も真新しくなるというオマケ付きのトラブルシューティングでした。


フォルクスワーゲンパサート|パーキングブレーキスイッチ交換
ブログ一覧 | フォルクスワーゲンパサート | 日記
Posted at 2010/01/09 14:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

夕飯は丸源☝️…😅
伯父貴さん

令和7年7月7日🚂
どどまいやさん

【カルマンギア イベント】 NAS ...
{ひろ}さん

サンスベリア フランシシーに花が咲 ...
ヒデノリさん

皆様無事ですか? このブログは無事 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation