• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月05日

Chat in paddock

Chat in paddock 先のスーパー耐久、岡山国際サーキットのパドックで新たな発見がありました。

特に何があるわけでもない時間帯、まったりと雑談などしながら過ごしていた時のこと。

某用品メーカーの社長さんが、自社のキャンギャルに向かって「お前も鉄道好きになれ!」と言っている。
その前段の話は聞いていなかったので良くわからないのですが、イベントか何かへの出張に鉄道で行くか?的な話から発展している模様。

キャンギャル嬢は「鉄道なんか好きになりませんよ~」と言い返していましたが、思えば最近は"鉄子"と呼ばれる女性の鉄道ファンも増えてきています。

話の続きに戻すと、この社長さんはご自身が鉄道ファンであることをカミングアウト(?)して、鉄道の良さを語りはじめました。
すると、同社の開発エンジニアさんまでも「自分も鉄道ファン」と打ち明け、若かりし頃は「青春18きっぷ」で日本列島縦断の旅をしたこともあると経験を披露。

ここでお二人に聞いてみることに。
それぞれ"どの分野の鉄道ファン"なのか、ということを。

鉄道ファンと一口に言ってもその幅は広く、車両が好きという人でも電車に蒸気機関車に新幹線に・・・、客車か貨車か?という分類が生じます。
一方で自ら乗ることを第一に考えているファンもいますし、秘境の地を含めて多くの駅に降り立つことを目標としている人も。

さらには"時刻表"や"駅弁"に特化したコアな方々もいらっしゃるわけで・・・。

果たしてお二人は車両が好きという鉄道ファン。
しかし社長さんは蒸気機関車、エンジニアさんは電車と、やはりジャンルの違いはありました。

「なるほど。社長はシーロクニーとかデゴイチ、エンジニアさんはヨンパーゴーとかナナパーイチという言葉に反応するわけですね。」
と言ってみると、早速エンジニア氏は反応してきました(^^)。

次のスポーツランドSUGOでは、「583を転用した419はイマイチ中途半端ですよね~」とか「485の1500番台に乗ったことあります?」なんていう会話をサーキットのパドックでしているかもしれません・・・。
ブログ一覧 | 航空・鉄道・海運 | 日記
Posted at 2007/09/10 23:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々にロードスターを走らせる。
nobunobu33さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方 ...
マツジンさん

小倉 菓匠きくたろう
mimiパパさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

キャンペーンのご案内です♪ ( ^ ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2007年9月10日 23:26
僕も大学の友人に超が付く『鉄ちゃん』がいたので、
青春18きっぷで横浜→北海道一周→横浜鈍行2週間の旅
なんてことをやりました。(今考えるとかなり無茶w)
・・・もちろんナビゲーションは全てその鉄っちゃん任せでした。(笑

確かに鉄道は色んな楽しみ方があるようですね。
『乗り鉄』、『撮り鉄』etc...
専門的な部分は良く分かりませんがw
電車は車と違って人任せ。
ガタゴト揺られて旅情気分を味わうのもたまには良いですよね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2007年9月11日 3:40
私はプライベートでもビジネスでも、移動といえばまず自動車。次に飛行機。遠近問わず、鉄道という選択肢はほぼ皆無であり、年に一回乗るか乗らないか程度という、東京在住者としては珍しい人種です。

でも鉄道も嫌いではありません。
特に願望としては「カシオペア」や「北斗星」「サンライズ瀬戸/出雲」といった夜行特急での長旅をしてみたいと思っているのですが・・・。
なかなか実現できずにいます(--;。
2007年9月10日 23:40
うーん、まったくわからん・・・
048と050ばかりです・・・(泣)
コメントへの返答
2007年9月11日 3:42
車についての会話で言えば「R32は良かったけど、R33はちょっと大きくなっちゃったねぇ」というような感じでしょうか?

048と050・・・、ある意味ツウな会話ですねぇ。
050も初優勝を遂げましたし!

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation