• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderの愛車 [マツダ CX-5]

パーツレビュー

2025年6月16日

RADAR Dimax R8+ 245/45R20  

評価:
4
RADAR Dimax R8+ 245/45R20
【再レビュー】(2025/06/15)
タイヤの空気圧を2.6キロから2.9キロに変更してからのレビューです。
街乗り&郊外で60キロ以下で流す分にはとにかく快適です。雨天時も不安を感じる事なく走行出来ました。
空気圧を高めに設定してもXL規格&乗り心地が元々柔らかいタイヤの為、乗り心地の悪化は気になりませんでした。

スポーツ、プレミアムタイヤからの変更の為仕方ないのですが、柔らかめのタイヤの為、高速道路で走行した時のグリップはやや頼りない印象を受けました。感覚は割と掴み易い傾向なので、丁寧なハンドル操作を行い安全な範囲で走行する分には問題ないかと思われます。普段乗りのタイヤとしては、今まで履かせた20インチタイヤの中で一番乗り心地が良いと思いました。ロードノイズも結構静かな方だと思います。
コンフォート系タイヤという事を考えるとグリップは結構頑張ってるタイヤだと思います。

スタンダード系のHIFLY HP801はXL規格ではない為、タイヤのヨレ感は空気圧で誤魔化す事が出来ない為、2〜3部山が減るまで我慢する必要があり、転がり抵抗の大きさによる燃費低下が気になりました。グリップはHP801の方が上ですが、60km程度での走行の快適性はDimax R8+の方に軍配が上がりますね。

街乗り&郊外を普通に流す用途であればかなりオススメのタイヤですが、70キロ超えでのワインディング走行でヨレる感じが出てくる為、高速走行の安定性やグリップの安心感を重視したい方はスポーツorプレミアム系の別のタイヤを選択した方が良いですね。
入手ルート実店舗(その他) ※オートウェイ
レビュー履歴1 回目 (2025/06/11)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

RADAR Dimax R8+ 245/45R20

4.00

RADAR Dimax R8+ 245/45R20

パーツレビュー件数:2件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RADAR / Dimax R8+ 245/40R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

RADAR / Dimax R8+ 255/40R18

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

RADAR / Dimax R8+ 245/40R20

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

RADAR / Dimax R8+ 225/50R18

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

RADAR / Dimax R8+ 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

RADAR / Dimax R8+ 225/35R19

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100

評価: ★★★★

GOODYEAR ASSURANCE MAXGUARD SUV 225/70R ...

評価: ★★★★★

DUNLOP SP SPORTS MAXX 060

評価: ★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 225/65R17

評価: ★★★★★

YOKOHAMA AVID ENVigor S321 245/45R20

評価: ★★★

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R19

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「昨日の23時頃、車で移動してて急に空が明るくなったのですが、あれって火球だったのか( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/20 17:26
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation